[146] ありがとうございました 多田百合香 2002年06月11日 (火) 17時24分

選考委員のお三方に心惹かれ
ダメモトで送った初めての連作。
昨日、自分の名前があるのを見て狂喜乱舞してしまいました。
本当にありがとうございました。

これからじっくり勉強させていただこうと思います。
よろしくお願いします。


[145] 無題 荻野 2002年06月11日 (火) 09時29分

おせわになっております。
「歌葉」事務局の荻野です。
第一次選考に残られた方おめでとうございます。
現在、選考通過作品をWebにUPすべく弊社のサイト担当ががんばっておりますが、14日ごろになりそうです。(僕も結果を今見ているような状態ですので・・)
お待たせして申し訳ありませんが、今しばらくお待ちください。


[144] ありがとうございました。 伴風花 2002年06月11日 (火) 00時11分

大好きな大好きな三人の歌人が選考委員である、
この、とってもすてきな企画に、
自分の納得のいく作品で参加できたことを、
そして、それを掬い取っていただけたことを、
心からうれしく思います。

加藤治郎さん、荻原裕幸さん、穂村弘さん、
ほんとうにありがとうございました。

これからの選考過程は、
めいっぱいたのしんで、
めいっぱい勉強させていただこうとおもいます。


[143] 今後の進行 加藤治郎 2002年06月10日 (月) 23時49分

みなさん、どうもありがとう。
さすがに今日は、アクセスが多かったですね。
一日でだいたい800カウントでした。

では、今後の進行を簡単に説明します。


@選考委員が選んだ5篇について各自簡単にコメントします。(順不同)

A5篇についてコメントが出揃った後、ID番号順に選考委員間でディスカッションします。

Bおよそ意見が出尽くしたところで、今度は選考委員が各自1篇選出します。
もし仮に、選考委員3人が同一作品を推せば、この時点で新人賞決定となります。

C上記の最終候補作について、再度選考委員間でディスカッションし、新人賞受賞作品を決定いたします。


以上、およそ7月中旬を目処にしていますが、進行状況によってスケジュールは変わると思います。ご了承ください。

では、みなさんのサポート、よろしくお願いいたします!


http://www.sweetswan.com/jiro/


[142] ありがとうございます 謎彦 2002年06月10日 (月) 18時58分

拙作「幻 〜Do Minamoto Yourself〜」をお読み下さいました
加藤さん、荻原さん、穂村さんに心よりお礼を申し上げます。

私が滞在しております所は、前代未聞の旱魃だそうで
水道に勢いがない上、五日に一度は断水が回ってくるのですが、
ご講評や皆さんの候補作の公開に備え、もう一度よく首を洗って、
パソコンの前に座りなおすことにいたします (^^)


[141] まだまだ、落ち着きませんねぇ。 中島裕介 2002年06月10日 (月) 18時04分

こんにちは、中島裕介です。

候補作の全12作が発表されましたね。
もうこの日を泣きそうになりながら、胃を痛めながら待ちました。
加藤治郎さんに候補作に選んでいただき、本当にありがとうございました。
しかしっ、安心も束の間。まだまだ胃を痛めそうですね。(苦笑)
次の選考結果を楽しみに待とうと思います。

蜜流あげはさん、結果も出きらないうちから応援ありがとうっ!
そして、松木秀さん、私は既に個人HPに応募作を公開しておりますので、
お時間があればご覧くださいませ。

では、失礼します。

http://www03.u-page.so-net.ne.jp/qc4/theart/


[140] とりあえずお疲れさまでした 落選者1 2002年06月10日 (月) 16時24分

選考基準を見ると、確かに自分のはどれにも当てはまらん!と納得してしまいました。

通過者の作品を早く読んでみたいです。
特に雪舟えまさん、ファンなので・・・。


[139] 一応予選は通ったものの 松木 秀 2002年06月10日 (月) 16時14分

自分の作品がどうなるかはどうでもよくなってしまって、
現在は予選通過作を一日もはやく読んでみたい! という
単なるいち短歌好きになっています。
なんだかわくわくしています。

http://www7.plala.or.jp/matsutanka/index.html


[138] うるる〜 月無美樹 2002年06月10日 (月) 14時33分

選考から漏れてしまいました〜。
が、これをバネに更なる精進をと決意しました。

さて、精進するにあたっての図々しい希望なのですが…。
ほんの一言でも良いので、「なぜ選ばれなかったのか」
を教えて頂く事はできないでしょうか。
この先創作を続けてゆくにあたっては、自分の欠点・弱点を自覚する事が
とても大切だと思うのです。
全員に、ではなく(聞きたくない方もいらっしゃると思いますので)、
希望された方だけに…なんて事はやはり無理なのでしょうか?
皆様お忙しいのにこんなお願いをして、申し訳ございません。


[137] 荻原裕幸選「第1回歌葉新人賞候補作品」 荻原裕幸 2002年06月10日 (月) 14時15分

ぼくは、以下の五篇を選びました。

==============================================================

[ID 5] 「はるのまゆ」 松木秀

[ID 35] 「幻 〜Do Minamoto Yourself〜」 謎彦

[ID 48] 「あねもね地域連絡網」 なかはられいこ

[ID 61] 「ぴりんぱらん」 増田静

[ID 112] 「Fairy Light」 伴風花

==============================================================

応募作品、力作揃いで楽しく読ませてもらいました。
歌葉新人賞は現代短歌の一イベントに過ぎませんが、それにしても、
短歌がここまで自在に領域を広げているのかと驚きを新たにしました。
きらきらとした才能の持ち主が多くて迷いに迷いましたが、最終的に、
1)その作者特有の感覚・思考がどのような強度を有するか
2)それらを読者に届かせるための工夫・検証がなされているか
という二点の総合力に基準をしぼって候補作品を決定しました。

ここからまた、楽しそうで大変そうですね。(^^;;;

http://www.na.rim.or.jp/~ogihara/0824/


[136] 穂村弘選「第1回歌葉新人賞候補作品」 穂村弘 2002年06月10日 (月) 12時30分


穂村弘です。
私は以下の五編を選びました。

[ID 25] 「走ってもまだ掴めない」 平山 絢子
[ID 60] 「6月の雨」 多田 百合香
[ID 61] 「ぴりんぱらん」 増田 静
[ID 83] 「テーブルで寝る」 雪舟 えま
[ID 106]「化身」 尾崎 淳

私も無意識のうちに加藤さんの5つの観点に近いものをもってみ
ていったのですが、短歌という「枠」についての意識や共通認識
の希薄化がさらに進んでいることを感じました。新しくみえても
作者には特にそういう意識はないし、オーソドックスにみえても
作者はそのことを知らないんだよね。そのために短歌として新し
いとかオーソドックスとかユニークとかいうことの意味が宙に浮
いてしまうような印象がありました。最終的にそれぞれの作品に
固有の輝きを比較するっていうのはいいと思うんだけど、今回は
その「最終」に至る前段階が踏みにくく、選考がとても難しかっ
たです。

このあとが楽しみですね。
どきわく。


[135] うぎゃ。落ちた・・・ 蜜流あげは 2002年06月10日 (月) 11時35分

また来年がんばります。どうもありがとう。

個人的に中島くんのファンなので、がんばって欲しいです。
はやく候補作品が読みたいです。
たのしみ・・・!

では選考の模様楽しみにしてます。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/5770/


[134] 加藤治郎選「第1回歌葉新人賞候補作品」 加藤治郎 2002年06月10日 (月) 01時40分


では、発表します!



──────────────────────────


[ID 18] 「かわいいから免責」 澁谷 聰介


[ID 20] 「蝦の味」 廣西 昌也


[ID 35] 「幻 〜Do Minamoto Yourself〜」 謎 彦


[ID 61] 「ぴりんぱらん」 増田 静


[ID 91] 「無菌室に居るための舞踏譜」 中島 裕介



──────────────────────────


私は、以上、5篇を選びました。
とても刺激的な作品が多く、楽しく読みました。
11日から選評に入ります!

なお、今週末には【歌葉】サイトに候補作品がアップされる予定です。
http://www.bookpark.ne.jp/utanoha/
ご期待ください。

なお、[ID ##]は、作品のID番号です。選考の進行上便宜的に付けたもので、作品内容とは無関係です。

では、また!


★彡

http://www.sweetswan.com/jiro/


[133] アプローチ 加藤治郎 2002年06月10日 (月) 01時33分

加藤治郎です。

今回、私は、以下の5つの観点からアプローチしました。
TUは、一首一首の評価、VWXは、どちらかというと30首全体から来るものだと思いますが、相互に関連するものです。
また、算術的な点の積み重ねというものでもありません。
言うまでもなく読むというのは複雑な体験です。
これは、読者としての<体験>を整理・検証するための尺度とご理解ください。こういった枠を超えて、最終的に批評とは、その作品によって読者が内なる新しい言葉に出会えるかどうかにかかっているのだと思います。

さて、

T 引用に価するが多いか

まず、○をつけるわけです。いいと思う作品に。現代短歌としての水準をクリアしている歌が多い方が当然いいわけです。


U 決定的な歌への志向

作者のそして現代短歌の代表作となる可能性の歌があるかどうか。その一点に向かう志向があるか、です。
韻律と修辞の高い次元への昇華を期待します。


V 連作の構成・一連の力

30首を読ませる工夫、30首の統一感、構成力を見たいですね。
ストーリー性だけではない、いろいろな統合法があると思います。


W 新しさ・実験性があるか

秀歌性とは別に、新しさ・実験性を評価したいと考えます。
新人賞の当然の要請だと思います。
現代短歌への批評性を孕む作品を期待します。


X 魂・感情・知を統合した力

30首全体から噴出する作者のパワー、読者を突き動かす何ものかの強度を見たいと思います。


では、私の選んだ5作品を発表します。


http://www.sweetswan.com/jiro/


[132] これから 加藤治郎 2002年06月10日 (月) 01時30分

こんにちは。

加藤治郎です。

今日は仕事で帰宅が遅くなりそうなので、すこし早いですが、これから「第1回歌葉新人賞」私の一次選考の結果を発表いたします。

荻原さん、穂村さん、それぞれ発表ということになります。

正直なところ、もう後戻りできないという気持ちでいっぱいです。

http://www.sweetswan.com/jiro/


[131] ははは… 林野宏美 2002年06月08日 (土) 00時40分

己的にはがけっぷちでも
つたないのは分かってるし
皆様の見て勉強するつもり
辛いけど、力不足の報いですね


[130] 6月10日 加藤治郎 2002年06月06日 (木) 18時06分

こんにちは。加藤です。

いよいよ「第1回歌葉新人賞」の一次選考の発表が迫ってきました。
6月10日に、この<リアルタイムスペース>にて発表いたします。

選考委員(荻原、加藤、穂村)の3人が、それぞれ5篇選出。
一次選考通過作品は「第1回歌葉新人賞候補作品」となります。

その後、この場で、実質的な選考がスタートいたします。
こういった形で選考過程が<生中継>で公開されるのは、おそらく初めての試みだろうと思います。

何が起こるか、ご期待ください!

http://www.sweetswan.com/kato/jiro.cgi


[129] 力作揃いです 荻原裕幸 2002年06月03日 (月) 15時58分

軽快なスタイルの作品でも、
選考という視点で読むとずんと重いものですね。
100篇を超えて、もうすこしで読みきれますが、
それからの候補の絞りこみがたいへんそうです。
苦しみながらも楽しませてもらっています。(^^;;;

http://www.na.rim.or.jp/~ogihara/0824/


[128] いま目が血走って 加藤治郎 2002年06月02日 (日) 00時00分

います。応募作よんでいます。力作多し!

さねさし真さん、こんにちは。
おもしろいアイデアですね。
今回は、応募作すべて公開というわけにはいかないので…(予告してなかったから…)。
またいろいろ考えてみます。

http://www.sweetswan.com/jiro/


[127] 来年は さねさし真 2002年06月01日 (土) 14時23分

こんな新人賞があったとは。
来年はきっと僕も応募させていただきますね。

優勝−準優勝−候補作という一線には繋がらない所に
「今回のスポットライト賞」があるとか、
ショパン・コンクールみたいに、
誰でも投票できたり、応募者さんだけが互選できたりの
「読者が選ぶ賞」があるとかすると、もっと面白いですね。


[126] 参加者です。 金子顕二 2002年05月25日 (土) 12時27分

「歌葉新人賞」応募作品の一部を織り交ぜて、短歌のホームページを
アップしました。ぜひ遊びに来てください。
サイト名は「Iron/Mania」です。

http://www7.plala.or.jp/mgly/ironmania/


[123] わたくしも・・・ 蜜流あげは 2002年05月15日 (水) 19時22分

こんにちは、応募させていただきました蜜流です。
私も中島さんに触発されて自分のホームページに応募作を発表させていただきました。
もし、よかったらあそびにいらしてくださいませ。
特別篇というところにありますので、よろしくおねがいします。

こんな風にいろんな方の作品を読めたら楽しいなと思う蜜流でした。
ではでは・・・

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/5770/


[122] ありがとうございました 山口 馨 2002年05月15日 (水) 15時09分

申し訳ございません。山口馨です。自分のアドレスが長いためもしかするとエラーになるかもとわざと入れませんでした。あとで受領のお知らせをこのスペースでおこなってくださりありがとうございました。


[121] 速報 加藤治郎 2002年05月14日 (火) 12時49分

みなさん

応募作品を送付されて、ほっと一息という感じかと思います。

さて「第一回歌葉新人賞」、応募総数は、117でした。
たくさんのご応募、誠にありがとうございました!

一次選考の結果は、6月10日に、この場で発表の予定です。
3名の選考委員が各5篇選出。15篇が新人賞候補作品となります。
(選が重なる場合もありますので、正確には15篇以下)

これから、みなさんの3500首をじっくり読ませていただきます。
どんな作品に出会うか、とても楽しみです。

では!

★彡

http://www.sweetswan.com/kato/jiro.cgi


[120] はじめまして 萩原留衣 2002年05月14日 (火) 06時29分

京さまよかったですね!

これから沢山の方の素敵な作品と出会える!とわくわくしております。


[119] どうもありがとうございました。 飛永京 2002年05月13日 (月) 20時04分

いま、荻野様宛にメールしました。
寛大なご配慮に感謝します。

はぁ、、、でも、ボツになったほうが
身のためだったかも・・などと思う始末ですが、
取りあえずスタートラインに着けて嬉しいです。

短距離走に出るのに、
フィールドに集合してしまった感じ、、、
どうも、ご迷惑おかけしました。

スタートダッシュで転びそうですが、
よろしくお願いいたします。

http://www.aa.aeonnet.ne.jp/~kyo/page/Beran/u.ber.html


[118] ご迷惑をおかけしました。 ゆらゆら 2002年05月13日 (月) 18時49分

はじめまして、ゆらゆらです。

> また、以下の方はメールアドレス不備のためメールがお送りできておりません。作品自体は受領いたしておりますので、ご安心ください。(全てペンネーム)

荻野 様
何とも基本的なミスでご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
メールアドレスは「DQG06434@nifty.ne.jp」です。
荻野様へも改めてメールを差し上げたほうがよろしいでしょうか。

アドレス不備の件及び無事応募できているとのこと、お知らせ頂きまして
ありがとうございました。安心しました。

どうぞよろしくお願いいたします。

http://homepage2.nifty.com/yura-yura


[117] 飛永さんへ 加藤治郎 2002年05月13日 (月) 10時28分

みなさん

あらためて、応募ありがとうございました。
今後の審査等のスケジュールは、作品の整理がつき次第お知らせします。



飛永さん

SS-PROJECT及び歌葉スタッフで慎重に検討いたしましたが、応募作、受理するということで意見が一致しました。
ご心配おかけしました。
なお、事務局からもメールが行くと思いますが、下記の項目について、至急、事務局の荻野さん宛てお知らせください。
よろしくお願いいたします。

■本名
■よみがな
■筆名(省略可)
■よみがな
■郵便番号・住所
■電話番号
■メールアドレス
■ホームページ
■生年月日
■性別
■職業
■所属結社・グループ(ない場合は無所属と記入)
■略歴(100字以内)

以上

http://www.sweetswan.com/kato/jiro.cgi


[116] 事務局からのお詫びとご連絡 荻野 2002年05月13日 (月) 10時08分

おせわになっております。
このたびはたくさんのご応募有難うございました。
また、締め切り直前はアクセスが殺到し、サーバーレスポンスが悪くて申し訳ございませんでした。
先ほど、ご応募いただいた方に確認メールを差し上げました。
ご応募いただいたのに、メールが到着しない方は、確認いたしますので、私宛にメールいただけないでしょうか?
また、以下の方はメールアドレス不備のためメールがお送りできておりません。作品自体は受領いたしておりますので、ご安心ください。(全てペンネーム)
山口 馨 様
ゆらゆら 様

また、飛永様の作品はメールで確かに受領いたしておりますので、ご安心ください。

以上、ご応募くださったたくさんの皆様に御礼とご報告まで。
あとは加藤さん・荻原さん・穂村さん宜しくお願いいたします。


[115] しばらくお待ちください。 加藤治郎 2002年05月12日 (日) 22時51分

こんばんは。

10(金)の夕方以降の応募に関しては、月曜(遅くとも火曜と思っています)の確認メール返信になると思いますので、しばらくお待ちください。

よろしくお願いいたします。

http://www.sweetswan.com/jiro/


[114] わたしも 小野詩織 2002年05月12日 (日) 21時52分

確認メールが、まだ届きません。
きっと、みなさん、お忙しいのだと思います。
もうすこし待ちましょうね。


[113] 応募失敗? shino 2002年05月12日 (日) 20時58分

も、もしかして返信メールがきてないってことは
間にあわなかったってことでしょうか?
応募ボタン押したときのメッセージは違いますよね?
しくしく
日付が変わる直前に送ったのが災いしたんでしょう

http://geocities.co.jp/Bookend-Ango/1484


[112] いよいよですね! 五十嵐きよみ 2002年05月12日 (日) 00時43分

どんなふうに審査が進むのか、わくわくします。
応募者の皆さま、お疲れさまでした。

どのくらい数の応募があったのか、
まずはそれが知りたいです。

ちなみに、私の掲示板では、
200かそれ以上説、250説が出ていました。

http://www.parkcity.ne.jp/~noma-iga/


[111] ようやく気付きました。 中島裕介 2002年05月12日 (日) 00時06分

こんにちは、中島です。
今、帰って来ました。

他のコンテンツを削ってようやく再アップロードが終了しました。
何度も投稿して申し訳ありません。
どうぞご覧下さい。

では、失礼致します。

http://www03.u-page.so-net.ne.jp/qc4/theart/


[110] あらあら 久哲 2002年05月11日 (土) 22時49分

応募者の端くれ、久哲(応募は久保哲也でしています。)です。
さしでがましいようで、申しわけないんですが、下記の飛永さんの応募です
が、一応は時間的にはセーフなんですから、なんとかしてさしあげられない
ものでしょうか?

http://8152.teacup.com/tetutetu123/bbs


[109] 大失敗。 飛永京 2002年05月11日 (土) 18時15分

昨夜、9時台に送信してほっとしたのですが、
投稿フォームがあったんですね、
気がつかなくてサポートセンタに送ってしまいました。

破れていた画像(ボタン)がそれだったのでしょうか?
ネスケ4.7(古すぎ)で見ていたのが災いだったようです。

ぐふぅ、、、
みなさんと一緒に全国町内対抗運動会みたいなお祭りに
参加したかったのに、非常に残念です。
観戦しま〜す。

http://www.aa.aeonnet.ne.jp/~kyo/page/Beran/u.ber.html


[108] Re[107]: 先ほど、修正しました。 さとう 2002年05月11日 (土) 17時20分

参加資格を持たないためいつもRomっているだけの、
お気楽さとうです

> 先ほど修正しましたので、再度ご覧いただければ、と思います。

あれ、あれ・・・、まだ見られないようですよ・・・。上の方にある青い部分から下が白紙になっています。
早くみたいよー。

http://www1.u-netsurf.ne.jp/~okiraku/


[107] 先ほど、修正しました。 中島裕介 2002年05月11日 (土) 16時38分

こんにちは、中島です。

加藤治郎さま>
>おお。これはちょっと予想できなかったなあ。
とのお言葉、何故だか嬉しいです。

ところが、私の初歩的ミスでHPが見られない状況が続いていました。
先ほど修正しましたので、再度ご覧いただければ、と思います。

では、失礼致します。

http://www03.u-page.so-net.ne.jp/qc4/theart/


[106] ご応募下さったみなさん、 荻原裕幸 2002年05月11日 (土) 02時53分

どうもありがとうございました。
これからいよいよ「事件」が大きく展開します。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

http://www.na.rim.or.jp/~ogihara/0824/


[105] Re[103]: 早速と言っては変ですが、 加藤治郎 2002年05月11日 (土) 02時06分

中島さん

> ネット上での掲載が未発表扱いになるということで、
> 早速今回の応募作を私のHPにアップロードしました。
> 他の方の応募作を拝見したく、自ら発表した次第です。
> 私も「前代未聞の事件」の参与者になることが出来れば幸いです。

おお。これはちょっと予想できなかったなあ。

これから、見に行きまーす。

http://www.sweetswan.com/jiro/


[104] 扉が開いた 加藤治郎 2002年05月11日 (土) 02時02分

って感じがしました。

応募くださった皆さん、もういちど、 あ り が と う 。

★彡

http://www.sweetswan.com/jiro/


[103] 早速と言っては変ですが、 中島裕介 2002年05月11日 (土) 02時01分

こんにちは、中島裕介です。
この書き込みが不適切であれば削除ください。

ネット上での掲載が未発表扱いになるということで、
早速今回の応募作を私のHPにアップロードしました。
他の方の応募作を拝見したく、自ら発表した次第です。
私も「前代未聞の事件」の参与者になることが出来れば幸いです。

では、失礼致します。

http://www03.u-page.so-net.ne.jp/qc4/theart/


[102] 歌葉新人賞 小松ゆか 2002年05月11日 (土) 01時01分

短歌にきちんと向き合うようになってから日が浅く、まだ区切りをつけられないので今回の応募は見送ることにしました。
が、自分の作品をまとめるならばぜひそれは歌葉にむけたいと、今回見送ったことで強く思いました。
第1回応募受付終了直後にこんなコメントも何か、と思いますがぜひ第2回の開催をよろしくお願いいたします。
それまでたくさんの歌を読んで、詠んで力を最大にして待っています。


[101] 名前 メスカリン自転車 2002年05月11日 (土) 00時16分

20分前に一度送ったのですが、
ペンネーム変えたくなったので、
もう一度送ってしまいました。
ごめんなさい。

どうせ駄目なのに。


[100] ぎりぎりで受け取っていただけました 岡浦弥生@ことら 2002年05月11日 (土) 00時15分

23:55の投稿でした!
受け取っていただけてよかったです〜
まだまだ未熟者ですが
これもひとつの勉強になる!と思ってがんばりました
よろしくお願いします☆


[99] だめでもいい あさすずめ 2002年05月11日 (土) 00時15分

ぎりぎりになってしまいましたがだめもとで応募させて頂きました。ネットが混んでいたので日にち変わってしまった可能性大ですが、送信できてほっとしています。どうぞよろしくおねがいします。


[98] それにしても わたしも応募者 2002年05月11日 (土) 00時15分

・・・すごいなぁと思うのが、みなさんこんなに明るく「応募しました!」とメッセージしてることですね。そんな「短歌賞の風景」って前代未聞なんではないですか?

もしかして選考そのものが掲示板のやりとりでされるんでしょうか。だったら、ニセ加藤さんとかニセ荻原さんとかニセ穂村さんとかが出てきて、「僕は○○さんを推すぞぉ」とか言い出さないようにセキュリティしないといけませんね。

でも、突然「ニセ岡井さん」とか出てきたら面白いかも。


[97] 応募しました。 伴 風花 2002年05月11日 (土) 00時08分

こんばんは。
たった今、応募させていただきました。

鈴木風花という筆名を改めまして、
伴風花で応募しました。(画数がいいから)

よろしくおねがいします。


[96] たったいま応募しました 2002年05月10日 (金) 23時43分

募集を知ったのが遅かったので、30首揃えるのに苦労しました。応募した一連にはついさっき出来たばかりの歌が何首かまじってます(^^;
間に合ってよかった・・・


[95] そうそう 加藤治郎 2002年05月10日 (金) 22時54分

お祭りなんだよ。 ★彡

http://www.sweetswan.com/jiro/


[94] かけこみですみません 小野詩織 2002年05月10日 (金) 22時21分

ぎりぎりに駆け込みました。

よろしくお願いします。

お祭りみたいで、わくわくです。


[93] Re[92][90]: 嫌な雨ですが みー 2002年05月10日 (金) 21時37分

> > 応募しました。
> > 間に合わなくて会社からなので、間違いがないか心配です。
> > 火のついた爆竹を手に持って振り回してるようないい気持ちです。


[92] Re[90]: 嫌な雨ですが みー 2002年05月10日 (金) 21時36分

> 応募しました。
> 間に合わなくて会社からなので、間違いがないか心配です。
> 火のついた爆竹を手に持って振り回してるようないい気持ちです。


[91] 応募させていただきました 林野宏美 2002年05月10日 (金) 18時25分

一時間ほどつながらなかったので、なんだか不安です
応募殺到中だったのでしょうか。ひょえ〜〜
ネットオサルなので…キッキッ!


[90] 嫌な雨ですが 仲原正裕 2002年05月10日 (金) 18時09分

応募しました。
間に合わなくて会社からなので、間違いがないか心配です。
火のついた爆竹を手に持って振り回してるようないい気持ちです。


[89] 応募いたしました 月緒一(つきおはじめ) 2002年05月10日 (金) 17時41分

リアルタイム・スペース???
というかんじなのですが、以後、見守らせていただきます。


[88] こんにちは。 雪舟えま 2002年05月10日 (金) 16時40分


こんにちは

けさ応募しました

とっても楽しかったです


どうぞよろしくお願いします。





[87] 加藤さんありがとうございます サヤマサオリ 2002年05月10日 (金) 16時13分

ページ見て下さって有難うございます
感謝感激です

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/9198/


[86] 応募しました。 中島裕介 2002年05月10日 (金) 15時46分

こんにちは、中島です。
いつもお世話になっております。
やはり沢山の方が応募されているのですね。
ライバルの多さに恐怖しています。

私は先ほど、漸く30首(?(笑))を提出しました。
神話・デリダ・ミニマルという要素を詰め込んだので、
吃驚していただけるものと自負しています。
これからの掲示板も楽しみですね。

では、失礼します。

http://www03.u-page.so-net.ne.jp/qc4/theart/


[85] ようやく 川島愛加 2002年05月10日 (金) 02時07分

応募することが出来ました。
初めての連作はとても難しかったです。
送信ボタンを押して、いい意味で吹っ切れた気分でおります。

どうぞどうぞ、よろしくお願いいたします。

http://www.eonet.ne.jp/~mosquito/


[84] 事件に、おいでよ。 加藤治郎 2002年05月10日 (金) 01時38分

みなさん、日付変わって10日です。

最終日となりましたが、これからが事件本編の始まりです。

みなさんと共に扉を開けていること、実感しています。

しかし、まだ22時間あります。あきらめないで、やり遂げてください!

★彡

http://www.sweetswan.com/jiro/


[83] やっと・・・ ふかまちさおり 2002年05月10日 (金) 01時11分

ああもう何がなんだか判らないまま応募してしまった、って感じです。。。
30種にまとめるのはたいへん!どれを残し、どれを削るのか、これに1週間かかってしまいました。

今日は授業中、黒板を書いても、プリントを配っても、歌が頭から離れませんでした。

でも、とりあえず一仕事終わってほっとしております。
ようやくゆっくり眠れそうです。


[82] 応募してしまいました。 美櫻 2002年05月10日 (金) 00時08分

さきほど投稿したのですが、
30首はたいへんでした。
疑問をほのかにのこしつつ、
えいっと送信ボタンをおしてきました。

タイトルを考えるのがむずかしかったです。

http://home.att.ne.jp/air/skytear/


[81] タイミング 潮野いら 2002年05月09日 (木) 18時31分

短歌を初めてまだ2ヶ月。
詠んだ歌がようよう30首、というところでこちらの募集を知りました。
すべりこみで応募させていただきました。
よい経験になる、のだと思っています。ありがとうございました。


[80] 応募させていただきました。 川谷ゆき 2002年05月09日 (木) 10時16分

昨夜、応募させていただきました。
送信ボタンをクリックするとき手がふるえていたように思います。
今朝はコンテンツワークスの荻野様から確認のメールをいただき
今夜からはよく眠れそうです。

このような企画に参加させていただくことができて
とても嬉しく思っています。
どうぞよろしくお願いします。

http://www8.ocn.ne.jp/~patra/


[79] 最後まで、がんばれ! 加藤治郎 2002年05月09日 (木) 00時29分

こんにちは。

そろそろ大詰めを迎えました。
みなさんの気迫に圧倒されています。
応募くださったみなさんに感謝です。

さて、最終日5月10日ですが、やはりなるべく早く応募されることをお勧めします。5月10日の日付であれば、もちろんOKです。
ただし、遅い時間帯になりますと10日中に確認メールを返信できない場合がありますのでご了承ください。
今のところ、送受信不備の報告は受けていません。
万が一、10日を過ぎて送受信不備が判明した場合には、救済措置を考えておりますので、ご安心ください。

ということで、みなさんの最後のがんばりに大いに期待します。
迷っている方、ぜひ応募してくださいね。

よろしくお願いいたします!


http://www.sweetswan.com/jiro/


[78] 送ってしまいました 相沢銕誠 2002年05月08日 (水) 20時14分

相沢銕誠(てっせい)と申します。
初めての応募です。これも勉強と思い投稿しました。
最後まで「これで良いのか?」との思いがありましたが、
参加する事で前進出来れば幸いです。
宜しくお願いします。


[77] よろしくおねがいします サヤマサオリ 2002年05月08日 (水) 19時08分

悩んだのですが応募してしまいました、
書き始めたばかりなので、自分のページで発表しているものと半数ダブってしまいましたが、どーぞよろしくお願いします

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/9198/


[76] 応募させて頂きました。 夏己はづき 2002年05月08日 (水) 13時53分

短歌歴1年数ヶ月の自分にとって、30首まとめて、と
いうのは初の試みだったので、かなり苦労しました。
何かのコンテストに短歌を出すというのも初めてだった
もので、かなり緊張しました。
・・・今も緊張しております。

自作の顛末はさておき、
これからここで行われる予定の選考の模様なども
目が離せませんね!
とにかく楽しみです。それでは。


[75] 私も応募しましたよ。 小鳥あいす 2002年05月08日 (水) 11時13分

加藤さん、私も「シリコンの誓い」を忘れずに、
約束どおり応募しましたよ。

まとめて作る機会がなかったので、とても楽しかったです。


[74] 応募いたしました。 和樹 2002年05月07日 (火) 23時59分

はじめまして、和樹と申します。
短歌を始めたばかりの初心者です。
ですので、30首をテーマに沿って作るというのは、
大変苦労しました。
でも、頑張って作りました。
今回は、とてもいい勉強をさせてもらったような気がします。


[73] Re[71]: 応募しました。 加藤治郎 2002年05月07日 (火) 20時33分

ふうこさん、こんにちは。
おぼえていますよー。
手は、シリコンを抜いたので、しぼんでいましました。(泣)

http://www.sweetswan.com/jiro/


[72] 荻野さん、 某応募者2 2002年05月07日 (火) 19時31分

確認メール届きました。
迅速な対応ありがとうございました。
これでひと安心です。では。


[71] 応募しました。 片山楓子 2002年05月07日 (火) 18時23分

加藤さん、覚えていらしゃいますか。
片山楓子(ふうこ)と申します。
松村さんと真中さんの歌集の合同批評会の二次会で、「応募してね」と言っていただき、握手をしたものです・・・。約束通り、応募しましたよ。
またお会いする機会があったら、ぜひ握手してくださいね。
(加藤さんの手、なぜかとても印象に残っています。)
では、よろしくお願いいたします。


[70] 無題 荻野 2002年05月07日 (火) 10時17分

あとすみません。書き忘れました。
ご応募のとき、携帯メールアドレスをご記入いただく方があるのですが、字数制限でメールが届かない場合があります。
なるべく携帯のメールアドレスは避けてください。
なにかご質問・お問い合わせがありましたら、以下にご連絡ください。
私の連絡先
 ogino@contentsworks.co.jp
 03-5227-3001
 
 コンテンツワークス 荻野


[69] 今後の対応について 荻野 2002年05月07日 (火) 10時14分

コンテンツワークスで歌葉の事務局をおやっております荻野です。
このたびはたくさんのご応募いただきまして有難うございます。
みなさんのご指摘どおり、折角ご応募された作品が、ちゃんと届いているかどうかはご心配だと思います。
配慮が足りなかったことについてお詫び申し上げます。
昨日までのご応募分については、先ほど確認メールをお送りいたしました。
このメールが届いてない方は、何らかの問題があると思いますので、お心当たりの方は私宛にご連絡ください。
今後のご応募分については、到着後確認メールを差し上げます。
また、文字化けなどの問題がある場合にはこちらのほうから個別にご連絡を差し上げ、確認させていただきますので、ご安心ください。
それでは、締め切りまであとわずかですが、皆さんのご応募お待ちいたしております。

(そういえば、海外からもご応募いただきました。インターネットならではですね。)


[68] 加藤治郎さん、 某応募者2 2002年05月07日 (火) 08時52分

おはようございます。
迅速な対応ありがとうございます。

まもなく〆切ですね。
選考の模様がこの場でリアルタイムで公開される
ということでとても楽しみです。


[67] Re: おこたえ 某応募者 2002年05月07日 (火) 01時29分

さっそくのお返事ありがとうございます。
どうぞご善処くださいますよう。

書留郵便で応募作品を送る場合のように、
応募者の送信したテキストが、
無事に貴社まで届いたかどうか
保証or追跡してくれる第三者が、ネットには多分ありませんので。


[66] Re[65]: 応募させていただきました。 加藤治郎 2002年05月06日 (月) 23時20分

ありがとうございました。
ブルガリアは詩のさかんな国と聞いています。
どんなモチーフを歌われたか、たのしみにしています。

http://www.sweetswan.com/jiro/


[65] 応募させていただきました。 まつもと@ブルガリア 2002年05月06日 (月) 23時14分

はじめまして。
知り合いにメールでこの企画の話を聞いて、
応募させてもらうことにしました。
賞に応募するなんて初めてのことで少しドキドキしてます。
世界中どこにいても、こうやって賞に応募できるなんて、
本当に進んだ世の中になったものですね。

http://members.tripod.co.jp/HalfPointTriangle/index.html


[64] おこたえ 加藤治郎 2002年05月06日 (月) 20時25分

こんにちは。連休、歌葉新人賞のため、作歌された方も多いと思います。

みなさんの応募に感謝です。

さて、No62、63の投稿に関してです。

送信後の遷移ですが、トップページに飛んで「ご応募ありがとうございました」というメッセージが、IEであれば、メッセージボックス(と言ったらいいんでしょうか)に表示されます。

No62の方の場合、送信はできたが、メッセージがうまく表示されなかったということだと思いますが、これは私の推測です。
No63の方のご要望もありますので、連休明けに【歌葉】のスタッフと「応募の確認メール」を返信する件について、相談いたします。

結果は、またこの場でお知らせしますので、しばらくお待ちください。

よろしくお願いいたします。

http://www.sweetswan.com/jiro/


[63] 私も、 某応募者2 2002年05月06日 (月) 11時47分

応募したんですが、ちゃんと送信されたか不安です。
できれば締め切り前に応募の確認メールとかほしいです。
BBSでもいいけど。


[62] 質問です:送信後の正常な反応は? 某応募者 2002年05月06日 (月) 10時36分

これから応募される方々のために、あえてBBS上でお伺いします。

応募フォームを埋めて送信ボタンを押すと、
わたしの場合は歌葉のトップページに飛びました。
但しアドレスがちょっと違っているみたくて、
おしまいが「index.asp?msg=thanks」になっていました。

「thanks」という言葉があるので、
送信に成功したしるしだと推測しましたが、よろしいですか。
わたしはActiveX、Javascript、cookieなど
徹底的にオフにしているんですが、
もしそういう機能がオンになっていたら、
別の「送信ありがとう」ページに飛んだり、
「送信成功」メッセージが出たのでしょうか。

清水の舞台から飛び込むつもりで送信ボタンを押した割には、
反応がなんとなく曖昧なので、心配になって質問しました。


[61] すみません 中澤 2002年05月05日 (日) 17時00分

すみません。迷って応募していまいました。
今になって
はずかしい。
どうもありがとうございました。
いや、なにも起きてないってば(焦)。


[60] あれでよかったのだろうか? emi 2002年05月05日 (日) 00時02分

送信してからも
まだ迷っている・・・・・・・。
本当に、あの歌でよかったのだろうか?と。
自己主張の場をいただきまして
ありがとうございました。

http://www.tcp-ip.or.jp/~shibatae/index.htm


[59] 応募致しました 氏橋奈津子 2002年05月04日 (土) 23時07分

今年のゴールデンウィークは、
三十首とのにらめっこ週間となりました。

小さなノートと色とりどりのフェルトペン、
歌を作り、直し、並べていくのは、
送信ボタンで区切りをつけるのが惜しいほど楽しい作業でした。
このような機会に巡り合わせていただけたことに、
心からお礼を申し上げます。

まだどきどきしています。どうぞよろしくお願い致します。


[58] Re[55]: はじめまして。 荻原裕幸 2002年05月01日 (水) 00時51分

>阿部真以美さん

> 皆さんがあまりにも楽しそうに作歌されているようで、
> いてもたってもいられず応募させて頂きました。
> あまりにも魅力的な企画だったもので。
> 私自身たくさんの短歌を楽しく作れて、気持ちがよかったです。

応募、どうもありがとうございました。
楽しんでつくっていただけて、
ほんとにうれしいです。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

http://www.na.rim.or.jp/~ogihara/0824/


[57] Re[56][54] 荻原裕幸 2002年05月01日 (水) 00時48分

>横田蔵人さん

> HTMLやTEXのコードを使って版組を自分で修飾する、とか、
> (ここは絶対にモリサワの××を使ってくれ、など、かな。)
> スクリプトを使って「動かす」、などすると
> 「パソコンならでは」という感じになりますね。

ホームページなどでは、
そうした試みもいくつかあるようですね。
未来派、ダダ、とはまた違った面白さだと思います。



> あと二週間を切って
> いったいどうなってくるのかわくわくです。

そうですね。
ぼくもわくわくどきどきしています。

http://www.na.rim.or.jp/~ogihara/0824/


[56] Re[54] 横田蔵人 2002年04月29日 (月) 23時35分

>荻原さん

> 「ワープロ・パソコンゆえの表記法」という
> 考えてみれば少し不思議なコメントもありました。
> これからは、横組ならではの短歌もたくさん生まれそうですね。

HTMLやTEXのコードを使って版組を自分で修飾する、とか、
(ここは絶対にモリサワの××を使ってくれ、など、かな。)
スクリプトを使って「動かす」、などすると
「パソコンならでは」という感じになりますね。

しかし、そりゃ未来派やダダのやっちゃったことか。
あ、いいえ以前に、あえて「ならではの<短歌>」と称するほどのものでもなくなってしまうでしょうか。

あと二週間を切って
いったいどうなってくるのかわくわくです。


[55] はじめまして。 阿部真以美 2002年04月29日 (月) 00時06分

こんにちは。はじめまして。

皆さんがあまりにも楽しそうに作歌されているようで、いてもたってもいられず応募させて頂きました。
あまりにも魅力的な企画だったもので。
私自身たくさんの短歌を楽しく作れて、気持ちがよかったです。

未熟な短歌ばかりだとは思いますが、よろしくお願いします。


[54] Re[52][51][50] 荻原裕幸 2002年04月25日 (木) 14時00分

>ギンヤンマさん

> ▼▼▼▼▼ココガ戦場?▼▼▼▼▼抗議シテヤル▼▼▼▼▼BOMB!
>
> につきまして、私もネット上でしか拝見しておりません。
> これが「縦組」ならではの短歌ということも、暫くして「発見」した次第でした。

なるほど。ネットだとそうなりますね。
発表誌も収録歌集ももちろん縦組だったのですが、
当時は、加藤治郎さんの作品とともに
「ワープロ・パソコンゆえの表記法」という
考えてみれば少し不思議なコメントもありました。
これからは、横組ならではの短歌もたくさん生まれそうですね。

http://www.na.rim.or.jp/~ogihara/0824/


[53] Re[51][50] 荻原裕幸 2002年04月25日 (木) 13時52分

>横田蔵人さん

> 歌葉新人賞、応援しています。

どうもありがとうございます。
【歌葉】の抱えている潜在的な可能性を
ひとつひとつ確かめながら展開を考えています。
歌葉新人賞もその中から出てきたものです。

作品の発表を「横組」にするかどうするかは、たぶん
「作品」の側の言い分を聞いて決めることになるでしょう。
おっしゃるように「!」とか「▼」が横にずらずらと並ぶのは、
大きな違和感が生じるだろうと思いますので。
できるだけ柔軟な姿勢で構えているつもりです。

http://www.na.rim.or.jp/~ogihara/0824/


[52] Re[51][50] ギンヤンマ 2002年04月25日 (木) 13時11分

荻原裕幸さんの短歌

▼▼▼▼▼ココガ戦場?▼▼▼▼▼抗議シテヤル▼▼▼▼▼BOMB!

につきまして、私もネット上でしか拝見しておりません。
これが「縦組」ならではの短歌ということも、暫くして「発見」した次第でした。

それもまた、妙味かとは思いますが・・・。難しいですね。

http://www.miyazaki-nw.or.jp/warm/


[51] Re[50] 横田蔵人 2002年04月24日 (水) 18時55分

>
> 作品の発表は「横組」かどうか未定です。
> ただし、審査は応募フォーマットのプリントを見て行う予定ですから、「横組」ということになりますね。
>
> たしかに、殆ど横書きに違和感ないです。
>

なるほど。ありがとうございます。

加藤さんの「!」とか荻原さんの「▼」とかみたいな実験は「縦組」ならではなので、ああいったことは難しいだろうな、と思います。このあたりは作者の方々のご意見を伺いたいところですね。


[50] Re[49]: 応援しています 加藤治郎 2002年04月24日 (水) 00時25分

横田さん、ありがとう。

【歌葉】は、ぼくたちのささやかなプロジェクト/エックスなんです。



作品の発表は「横組」かどうか未定です。
ただし、審査は応募フォーマットのプリントを見て行う予定ですから、「横組」ということになりますね。

たしかに、殆ど横書きに違和感ないです。

★彡

http://www.sweetswan.com/jiro/


[49] 応援しています 横田蔵人 2002年04月22日 (月) 04時05分

投稿者ではありませんが、書き込みさせていただきます。
(不適切でしたら、管理者様、削除してください)

歌葉新人賞、応援しています。いくつかの媒体で加藤さんや荻原さんが「歌葉」のコンセプトを熱く語っているのを読んでいましたので、そろそろ来るかな、と思っていましたが、遂に、ですね。

角川や短歌研究社の新人賞と重ねてきたのは「敢えて」なのでしょうか。
個人的にはそうなんだと思い、心意気を感じてしまいました。

ただ、これはウェブ上での制限ゆえに仕方のないことですが、外字やルビが制限されるのは、投稿者のかた、つらいかもしれませんね。あと、作品の発表は「横組」でされるのでしょうか?これは短歌という作品の「かたち」に対して、(外的事情から起こったこととはいえ)ひとつの革命かもしれない、と思っております。まあ、そのあたりのことは、ウェブをホームグラウンドにしているひとびとにはすでにクリアずみのことかもしれないのですが、どうなのでしょうか。

これからスタッフのかた忙しくなるでしょうが、がんばってください。

http://www.logos.tsukuba.ac.jp/~yokota/


[48] Re[47]: よろしくお願いします。 加藤治郎 2002年04月22日 (月) 00時50分

ネオアコースティックっていい感じですね。

たのしみにしています!

http://www.sweetswan.com/jiro/


[47] よろしくお願いします。 あなみ 2002年04月20日 (土) 17時08分

応募させていただきました。
ネオアコースティック/ギターポップが好きで、あのイメージを短歌にしてみたいです。(まだ無理)
それではよろしくお願いします。


[46] Re[45]: わたしも参加しました。 加藤治郎 2002年04月16日 (火) 23時28分

aoionoさん、ありがとう。

全力を出しきった感じが伝わってきます。

いいですねー、会社でのんびり。

http://www.sweetswan.com/jiro/


[45] わたしも参加しました。 aoiono 2002年04月16日 (火) 12時31分

歌をまとめること、とてもいい経験でした。
この三週間ほど、夜は試験勉強以来はじめて
頭をつかったような気がします。

よく頑張った、自分よ。
しばらく会社でのんびりすることにしよう。

こんかいの機会を提供してくださった
三氏に御礼を申しあげます。


[44] Re[43]: 応募せせていただきました。 加藤治郎 2002年04月15日 (月) 23時02分

ギンヤンマさん、応募ありがとう。
まず、マウンドに立つこと。
そして投げること。
あなたの一球が、現代短歌の世界を変えていく。

ホームページ、拝見。凝ったコラボレーションですね。

 雨やみて木の上の豹ゆったりと下り行く春になりにけるかも

おお、これ、あなたの歌だったんだ。【歌葉】オープン記念でしたね。
不思議な歌で、印象に残っていました。

30首、期待しています!

http://www.imagenet.co.jp/~ss/com/jiro/


[43] 応募せせていただきました。 ギンヤンマ 2002年04月15日 (月) 11時37分

30首なんてまとめて送るなんて初めての経験です。
こんなのでいいんだろうかと、心配しながらの応募です。

変化球どころか、ホームまでちゃんと届くかどうか・・・

よろしくお願い致します。

http://www.miyazaki-nw.or.jp/warm/


[42] Re[41]: 応募させて頂きました 加藤治郎 2002年04月08日 (月) 23時23分

河村さん、投稿ありがとうございました。
変化球、がしっと受けますよ。
楽しみです。

http://www.imagenet.co.jp/~ss/com/jiro/


[41] 応募させて頂きました 河村壽仁 2002年04月06日 (土) 16時45分

こんにちは。はじめまして。

今回、ジョン・ケージのピアノ曲「4分33秒」のような変化球を狙った30首の連作を応募させて頂きました。楽しく作れましたので結果は気にしないことにしたいです。しかし、現代の難解な音楽の短歌化、という試み、自己満足以外のなにものでもないかもしれませんね。

よろしくお願いします。


[40] Re[39]: 歌葉スタッフの皆さんこんばんは 加藤治郎 2002年04月04日 (木) 00時51分

ありがとうございます!
私たちにとっても、未知の領域に繋がっている企画なのです。
ご期待ください!

http://www.imagenet.co.jp/~ss/com/jiro/


[39] 歌葉スタッフの皆さんこんばんは さとう 2002年04月03日 (水) 23時39分

何となく今まで書き込みを遠慮していたのですが、
とっても魅力的な企画で、我慢しきれず書き込んじゃいます!

いったいどんな人が何人くらいここに応募して、
どんな人がここからデビューするんだろうと思うと
それだけでドキドキです。ああ、ドキドキ!
短歌の世界はこの先どんどん変わってゆくかもしれませんね。

http://www1.u-netsurf.ne.jp/~okiraku/


[38] Re[37]: 画期的な試みですね! 荻原裕幸 2002年03月31日 (日) 19時57分

>五十嵐きよみさん

書きこみどうもありがとうございます。

> 連作のまとめ方についてのお話、大変参考になりました。
> 審査が始まるまでは、作歌の裏話的なお話も、
> ぜひもっと読ませていただきたいです。

折を見て加藤さん穂村さんと
いろいろ話したいと思います。その際には、
五十嵐さんご自身もコメントいただければ幸いです。(^^)



五十嵐きよみさんの第二歌集『港のヨーコを探していない』
をはじめ、さきほど紹介しました武下奈々子さんの歌集等、
歌葉叢書の全ラインアップは、
http://www.bookpark.ne.jp/cm/utnh/select.asp
で、紹介しております。立ち読みもできますよ。>みなさん

http://www.na.rim.or.jp/~ogihara/0824/


[37] 画期的な試みですね! 五十嵐きよみ 2002年03月31日 (日) 18時45分

こんにちは。
昨年、荻原裕幸さんのプロデュースで、
歌葉から第二歌集『港のヨーコを探していない』を
出させていただいた五十嵐きよみです。

賞の創設のことはうかがっていましたが、
応募資格のない身につき、
応募の規定ページをよく読んでおらず、
昨日まで、この掲示板の存在に気づかずにおりました。

とても画期的な試みで、ネットの楽しみがひとつ増えました。
(自分が応募者だったら、楽しいなどといっていられないかもしれませんが・・・)

連作のまとめ方についてのお話、大変参考になりました。
審査が始まるまでは、作歌の裏話的なお話も、
ぜひもっと読ませていただきたいです。

http://www.parkcity.ne.jp/~noma-iga/


[36] 武下奈々子歌集『フォルム』 荻原裕幸 2002年03月31日 (日) 18時08分

自分の日記サイトより、
以下、転載しておきます。
みなさんよろしく。(^^)

\ 2002年03月28日 (木)
\
\ 昨日付で、【歌葉】から、武下奈々子さんの
\ 第四歌集『フォルム』がリリースされた。
\ 硬質な文体という印象の強かった武下さんが、
\ いつからか、柔軟な作風もかねそなえ、
\ 硬軟自在な世界を展開している。
\ 硬質な部分には繊細な内宇宙の感性が
\ 柔軟な部分にはリアルな現実の感触が
\ それぞれきらめいているように思われる。
\ どちらかと言えば、昨今の著者の重心は、
\ 後者の域に動きつつあるのかも知れない。
\
\ またたび酒庭に零せば猫が寄るこれではまるで魔女ではないか/武下奈々子

http://www.na.rim.or.jp/~ogihara/0824/


[35] Re[34]: 応募させていただきました 加藤治郎 2002年03月19日 (火) 15時54分

よっしゃー。
ありがとう。作品、楽しみにしています。

http://www.sweetswan.com/kato/jiro.cgi


[34] 応募させていただきました 松木 秀 2002年03月19日 (火) 15時51分

歌の数は揃っていても、連作のかたちにするのが大変
でしたが、なんとか出来上がり、応募させていただきました。

経過をこっそりと見つめたいと思います。
それでは、よろしくお願いいたします。


[33] Re[32]: 応募しました 加藤治郎 2002年03月18日 (月) 23時13分

おうっ、て気持ちです。
オープンな感じでいいなあ。
ありがとうございました。

http://www.imagenet.co.jp/~ss/com/jiro/


[32] 応募しました 真下 周 2002年03月18日 (月) 22時15分

はじめまして、真下と申します。
今回、賞に応募させていただきました。
この掲示板で審査を見守りたいと思います。
それでは、宜しくお願いします。


[31] Re[30]: 応募させていただきました。 加藤治郎 2002年03月15日 (金) 09時26分

おはようございます。

さっそくご応募いただき、ありがとうございました。
作品、楽しみにしています。

なお、恐れ入りますが、新人賞に関するお問い合わせ・ご質問につきましては、この掲示板ではなく、募集要項の◆お問い合わせ◆BookPark サポートセンター 歌葉新人賞係 までお願いしたします。

http://www.bookpark.ne.jp/utanoha/kikaku3/index.asp


お手数ですが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。


◆応募作に文字化けがあった場合、速やかに応募者あてに文字化けがあった旨をお伝えいたします。

http://www.sweetswan.com/kato/jiro.cgi


[30] 応募させていただきました。 井上真樹 2002年03月15日 (金) 08時08分

さっそく、応募させていただきました。
届いていなかった場合も連絡いただけるのでしょうか?
たぶん、文字化けとかは、う〜んないと信じたいんですが・・・

http://www.geocities.co.jp/Bookend/2801/bog.html


[29] 散会 加藤治郎 2002年03月15日 (金) 01時51分

では、紀野恵さんの歌を一首引用しておきましょう。


 みづ幾重かさねてあをきこころぞと問はましわれの上海想人


この水をどれだけ重ねたら、青くなるんだろう。
あなたを想うこの心のように。


★彡

http://www.imagenet.co.jp/~ss/com/jiro/


[28] Re[27][25][24][23]: 30首の構築 加藤治郎 2002年03月14日 (木) 13時50分

え〜、お昼は五目ラーメンでした。
ところで、今日はホワイトデイ。
わすれるなよ〜。
がちんこのチョコ、いくつあった?



「統一感」ですね。
これ、ストーリーということだけじゃない。
文体の統一感。
紀野恵の「荷風氏のくしゃみ」30首なんか、ストーリーはないけど、見事な統一感があったね。

http://www.sweetswan.com/kato/jiro.cgi


[27] Re[25][24][23]: 30首の構築 荻原裕幸 2002年03月14日 (木) 13時01分

文体にもよりますが、統一感でしょうか。
たとえ私的空間でも荒唐無稽な設定だとしても、
統一された「場」で書くことを通して、
視る聴く動く考える、を繰り返してゆくうちに、
その「場」で生きてゆくものの「声」が
確かな存在感としてたちあがるように思います。

http://www.na.rim.or.jp/~ogihara/0824/


[26] Re[25][24][23]: 30首の構築 ほむらひろし 2002年03月14日 (木) 12時04分

> 荻原さん、穂村さんは、どうですか。
> 連作というか30首をまとめるポイントなど。

冒頭から四首目くらいまでに「自信作」と「凄く変な歌」がひとつずつは入るようにしています。変な歌っていうのはだめな歌っていうんじゃなくて、変だけどインパクトのある歌のことですね。




[25] Re[24][23]: 30首の構築 加藤治郎 2002年03月14日 (木) 11時24分

荻原さん、穂村さんは、どうですか。
連作というか30首をまとめるポイントなど。

http://www.sweetswan.com/kato/jiro.cgi


[24] Re[23]: 30首の構築 荻原裕幸 2002年03月14日 (木) 11時04分

文体(口語)がいちばんはじめにあって、
それから設定(高校生である自分)が決まって、
あとはイメージ連続性と一首のクオリティのバランスで、
という感じで組みたてていかれたようですね。
さきほどあらためて「スモール・トーク」を読み直しました。
制作過程を考えながら作品を読むというのはたぶん邪道ですけど、
参考になりますね。(^_^)

http://www.na.rim.or.jp/~ogihara/0824/


[23] 30首の構築 加藤治郎 2002年03月14日 (木) 10時17分

30首にあわせてつくった感じですね。
削った歌は殆どなかったです。
まず、全体に口語でいこうというコンセプトがあって。
それから、すこしつくっているうちに、高校生の感覚になっていった。
高校生である自分を仮構するという展開ですね。

明確なストーリーはないけど、いくつか場面のイメージがあって、

<学校のスケッチ>

指さきをふるわせながら試験管に水の澄みゆくさまを見守る

<恋から性愛へ>

だしぬけにぼくが抱いても雨が降りはじめたときの顔をしている

もうゆりの花びんをもとにもどしてるあんな表情を見せたくせに

で、また学校の場面に戻るんだけど、

<世界の変質>

セルロイドかざしつつ見き太陽のはつかに欠けてしずかなりしを

ざっと、こんな流れです。

その後、新人賞対策(?)で、秀歌が必要だと思ったので、

真夜の湯の四方から冷えてあやうさや湿原のなかぼくは立っている

ほそき腕闇に沈んでゆっくりと「月光」の譜面を引きあげてくる


といった歌を入れました。


http://www.sweetswan.com/kato/jiro.cgi


[22] Re[21]: 30首 荻原裕幸 2002年03月14日 (木) 09時50分

ぼくも30首の連作はしばらく書いてない気がする。
穂村さんの『手紙魔まみ』はどうだったかな?
依頼がないのはまあしかたないというかなんというか、
メディアに30首という「場」がそもそも少ないですね。
今度は自分たちで「場」をつくってしまいましょう。

それはともかく、30首というと、
加藤さんの「スモール・トーク」等、思い浮かべますが、
あの一連は、たくさん書いて選んだものなのですか?
それとも30首にあわせてしあげていったのものですか?

http://www.na.rim.or.jp/~ogihara/0824/


[21] 30首 加藤治郎 2002年03月14日 (木) 09時18分

なるほど。
「三十一文字の詞書」は、そうですね。
「フライング」などは、うまくいってますね。
一方、<詞書>ばかりの一連は、やっぱり物足りないなあ。

ほんと、ストーリー性ということ含めて、30首をどうまとめてゆくか、むずかしいね。
と、言っているけど、もう何年も30首の連作つくっていない。
なかなか機会というか依頼がなくて。
せいぜい20首とか。

http://www.sweetswan.com/kato/jiro.cgi


[20] 三十一文字の詞書 荻原裕幸 2002年03月14日 (木) 03時16分

胃の話はやめた……。

ぼくは批評会のとき、
「詞書の作品化の様相」という言い方をしたけど、
あるいはこう言うべきかも知れませんね。
「三十一文字の詞書」。
『微熱体』は、それが相互に共鳴しているみたい。

http://www.na.rim.or.jp/~ogihara/0824/


[19] Re[18][17][16][14]: 始まっている 加藤治郎 2002年03月14日 (木) 02時10分

ぼくは、胃のレントゲン撮って、こんどは拷問胃カメラです。

ストーリーがあるというのは、モチーフがはっきりしている場合が多いです。

で、『微熱体』の「ストーリー展開に奉仕する歌」、これは詞書きにはなりませんね。 詞書きにしたら、歌集の構造自体が崩れてしまう。
なぜなんだろ。
岡井さんの『人生の視える場所』では、詞書きの採用で、韻文と散文をはっきり分離して、しかもその交響が楽しかった。
千葉くんの場合、韻文と散文が融合しているね。
それがスタイルというか。

http://www.imagenet.co.jp/~ss/com/jiro/


[18] Re[17][16][14]: 始まっている 荻原裕幸 2002年03月14日 (木) 01時51分

サブの会ってわけじゃないんだけど、
ぼくは、批評会の翌日、Eの会という句会に参加しました。
川柳作家と俳人と歌人とがごちゃまぜになっての句会で
なかなか面白かったです。席題では最高点とりました!
土曜も日曜も渋谷で、しかも同じ会場だったの(笑)。
二日ともほとんどルノワールの地下にいました。

「ストーリー展開に奉仕する歌」、
ぼくはあれはあれで良いと思ってるんだけど、
マイナスに判断されがちなようですね。
いけないのかな?
松村正直さんの『駅へ』などにも
よく似た感じの展開がありますよね。

え? 穂村さん、胃潰瘍?

http://www.na.rim.or.jp/~ogihara/0824/


[17] Re[16][14]: 始まっている 加藤治郎 2002年03月14日 (木) 01時34分

なんかメインの会があって、サブの会がいくつかあるんだね。
不穏な動き(?)が多いんだ。
ぼくは、アマゾネスの会に出た。たのしかった〜。

千葉くんの批評会、いろいろな議論が出たけど、まだ語り尽くされてはいないね。あの、ぼくが「駄作」「へたくそ」といった、ストーリー展開に奉仕する歌は、どう考えたらいいんだろ。

http://www.imagenet.co.jp/~ss/com/jiro/


[16] Re[14]: 始まっている ほむらひろし 2002年03月14日 (木) 01時27分

僕も千葉さんの批評会に行きました。
あと人間ドックにも行ったよ。
胃にカイヨーがあるって。
すごく痛いのに、お医者は市販の薬を飲めっていうんだよね。
最近の楽しみは石坂洋次郎の本を読むことと
スニッカーズと夜の散歩です。
さみしいような幸福なような気持ちです。


[15] Re[14]: 始まっている 荻原裕幸 2002年03月14日 (木) 01時05分

いま、風呂あがりです。

今週は眼がまわりそうな一週間でしたよ。(^_^;;;
公募の賞をたちあげるというのは、
できあがってみるとシンプルな内容ですが、
練っているときはずっと頭の芯がいたみました。
それが発表になって、なんだかそわそわしたまま
週末は、千葉聡さんの批評会があって上京、
60名も集まってほとんどシンポジウムでしたね。
名古屋に戻ってすぐメルマガの号外で新人賞を告知、
翌日は松平盟子さんの歌集のリリースでしょ、
しかもその間に近刊の武下奈々子さんの歌集の
最後の詰めをやってましたから……。

http://www.na.rim.or.jp/~ogihara/0824/


[14] 始まっている 加藤治郎 2002年03月14日 (木) 00時37分

こんばんは。加藤です。

暖かくなって、コートを脱ぎました。

歌葉新人賞が発表になって、それから千葉君の批評会、松平盟子さん『帆を張る父のやうに』の新装版の刊行など、充実した数日でしたね。

荻原さん、穂村さん、どうでした。この一週間。

http://www.imagenet.co.jp/~ss/com/jiro/


[13] Re[12]: 珍しく早起きの朝に。 加藤治郎 2002年03月13日 (水) 09時45分

井上真樹さん、ようこそ。
加藤です。
投稿ありがとうございました。

歌葉新人賞が、創作のきっかけになれば幸いです。
30首連作にチャレンジしてみてください。

オープンスペースを設けた理由はいろいろありますが、ぼくとしては、場を共有したいというか、わいわいやりたいということですね。
祝祭感覚です。

ときどき、遊びに来てくださいね。

では、また。 ★彡

http://www.sweetswan.com/kato/jiro.cgi


[12] 珍しく早起きの朝に。 井上真樹 2002年03月13日 (水) 06時55分

スタッフの皆様、ご覧の皆様、お邪魔いたします。
たった今、第1回 歌葉新人賞のことを知人から聞いて、
のこのこのことうかがいました。

私事ですが、ここ数ヶ月短歌から離れて自分の創作意欲を
ちょっと外側から眺めていて、
やっぱり短歌を詠みたいなぁ〜なんて思っていたところだったので、
(いや、詠めているかどうかは昔から微妙なラインなんですが)
うっしゃ、いっちょ頑張るか〜、って気分になって、
まだ投稿作品の準備も出来ていないのに、
こうして書き込みにきておりますです、はい。

リアルタイムのオープンスペースを設けた新人賞、って
なんかすごいですね。ドキドキ。

やっぱり歌葉は目が離せないですぅ。

http://www.geocities.co.jp/Bookend/2801/bog.html


[11] Re[10]: [7]への回答 舟橋剛二 2002年03月11日 (月) 18時18分

加藤治郎さま

> 応募は、お一人様、30首1篇とさせていただきます。

承知しました。ご返答、ありがとうございました。


[10] [7]への回答 加藤治郎 2002年03月11日 (月) 12時57分

こんにちは。
今日もいい天気です。

[7]で舟橋剛二さんからいただきました

>複数編の応募は可能なのでしょうか。

というご質問の回答です。

応募は、お一人様、30首1篇とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

http://www.sweetswan.com/kato/jiro.cgi


[9] Re[8][7]: 質問させてください。 舟橋剛二 2002年03月10日 (日) 07時27分

加藤治郎さま、お手数をおかけして申し訳ありません。

> また、これは最初に申し上げるべきでしたが、新人賞に関する質問につきましては、この掲示板ではなく、募集要項の◆お問い合わせ◆BookPark サポートセンター 歌葉新人賞係 までお願いしたします。

承知しました。以後、そういたします。


[8] Re[7]: 質問させてください。 加藤治郎 2002年03月10日 (日) 00時14分

舟橋剛二様

> ところで、複数編の応募は可能なのでしょうか。
> しめきりまでまだあと二ヶ月もあるので、
> もう一編くらい応募したいと思うのですが。

ご質問、ありがとうございました。

申し訳ございませんが、土曜・日曜・祭日はスタッフ相互に連絡をとることができない場合があります。来週、協議の上お答えしますので、しばらくお待ちください。

また、これは最初に申し上げるべきでしたが、新人賞に関する質問につきましては、この掲示板ではなく、募集要項の◆お問い合わせ◆BookPark サポートセンター 歌葉新人賞係 までお願いしたします。

http://www.bookpark.ne.jp/utanoha/kikaku3/index.asp


お手数ですが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

http://www.imagenet.co.jp/~ss/com/jiro/


[7] 質問させてください。 舟橋剛二 2002年03月09日 (土) 15時08分

スタッフの方へ。
ところで、複数編の応募は可能なのでしょうか。
しめきりまでまだあと二ヶ月もあるので、
もう一編くらい応募したいと思うのですが。
なんだか質問ばかりですいません。。。


[6] Re[5][4]: 業務連絡 荻原裕幸 2002年03月09日 (土) 00時55分

>加藤治郎さん

文字化けについては、送信者には確認できないことなので、
できればそうした方が応募される方も安心ではないでしょうか。

> 未着はどうしようもありませんが、文字化けのケースは、応募者本人にすぐ連絡するようにしましょうか。
>
> 検討お願いいたします。

http://www.sweetswan.com/biscuit/


[5] Re[4]: 業務連絡 加藤治郎 2002年03月09日 (土) 00時37分

スタッフ各位

お疲れさまです。

舟橋剛二さんのような問い合わせは多いかもしれませんね。

未着はどうしようもありませんが、文字化けのケースは、応募者本人にすぐ連絡するようにしましょうか。

検討お願いいたします。


> ところで、担当者さま。
> 送ったはいいけど、ちゃんと届きましたでしょうか。
> また、文字化けしてたりなんてことはありませんでしょうか。
> 少し心配です。なんかあれば、すぐに再送信しますので。。。

http://www.imagenet.co.jp/~ss/com/jiro/


[4] 追伸です。 舟橋剛二 2002年03月08日 (金) 20時48分

ところで、担当者さま。
送ったはいいけど、ちゃんと届きましたでしょうか。
また、文字化けしてたりなんてことはありませんでしょうか。
少し心配です。なんかあれば、すぐに再送信しますので。。。


[3] 応募しました。 舟橋剛二 2002年03月08日 (金) 20時41分

はじめまして。
第1回 歌葉新人賞にさっそく応募させてもらいました。
第一回とかいう言葉にからきし弱いのです。
ほんとうは別の新人賞に応募しようと思って用意していた30首だったのですが、
今日見た《 歌葉 からのおしらせ 》のメールを見て5秒で気が変わりました。
それでは、また顔を出させてもらいます。では。


[2] 事件の始まり 加藤治郎 2002年03月08日 (金) 12時39分

みなさん

こんにちは。加藤治郎です。

文学賞にリアルタイムのコミュニケーションボードを併設するというのは、おそらく初めての試みだろうと思います。
このスペースは、みなさんの投稿を歓迎します。
短歌への思い、新人賞に賭ける思い、現代短歌論等々なんでもいいんです。
ここがどんな場に発展するか、正直なところ予測できていないのです。

応募されるみなさん、完全燃焼してください!

http://www.sweetswan.com/kato/jiro.cgi


[1] テスト 荻原裕幸 2002年03月06日 (水) 02時35分

テストテストテストテストテストテストテストテストテストテスト
テストテストテストテストテストテストテストテストテスト
テストテストテストテストテストテストテストテスト
テストテストテストテストテストテストテスト
テストテストテストテストテストテスト
テストテストテストテストテスト
テストテストテストテスト
テストテストテスト
テストテスト
テスト

http://www.sweetswan.com/biscuit/