[5980] ごぶさたしておりました。 投稿者:並木夏也 投稿日:2004/02/07(Sat) 23:10

 こんにちは。並木夏也です。
 ここしばらく、意図的にネットから離れていました。
 歌作に集中できる時間が、やはり延びました。

 藤原さんがWEB日記にお書きになっていらっしゃるように、
 たしかに小学館文庫などの、中小の出版社が始めだした文庫シリーズには、
 なかなか反応ができませんね。
 他社(新潮社、講談社など)の文庫に比べて、在庫が少ないところが、
 やはり、書店の隅の棚に追いやられてしまっていう結果なのでしょうか。

 ここ、二ヶ月から三ヶ月ほどのあいだ、わたしは新聞の購読をしていないのですが、
 覚えている限りでは、やはり、新聞での書籍発売広告には、
 小学館文庫などの「小規模文庫の出版予告」は載っていなかったか、
 もしくは小さく隅に書かれているような広告だったかと。
 でも、なかなか、そこまでは目が届かないです。

 小学館文庫といえば、わたしは競馬関係の「資料」というか、
 「ドキュメント」(といっていいのでしょうか)として、
 『桜花賞十番勝負』や『菊花賞十番勝負』などというものを、
 買って読んだのみで終わっています。

(関係ありませんが、わたしは歴代の競走馬で、ライスシャワーが好きです。二番目はミスターシービー、かな。<だれも訊いていないってばさ)

 尤も、「おいおい、それを発売したのなら、もっとおおきく宣伝してくださいよ」と、
 いうのは高橋和己『邪宗門』でしたか。朝日新聞社から文庫で出版されています。
 上下巻分厚いので読むのにだいぶ時間がかかりましたが。

 筑摩書店の文庫販売は、意外なところから(文庫販売)で業績を伸ばしているようなので(そう、正確に、筑摩を調べたわけではありませんが)、しばらくは中小企業の文庫本発刊が多く続くか、それとも『バカの壁』(新潮社でしたか…)のように、新書ブームが到来するのか、これからどうなるのでしょうか。


[5979] 唐突ですが、蝿帳 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/02/06(Fri) 16:38

西橋さん、学年一位とはすばらしい。なんにせよ走りきったときは達成感があります。

唐突ですが、蝿帳

蝿なんてめっきり見ません。蚊もたくさんはいません。蝿帳に入れる前に冷蔵庫へ入れないと傷むのでは、夏場は。
子供のころ、小さい赤ちゃんを入れておく蚊帳なのかと思っていたのです。

夏の話題にとって置けばよかったかな。


[5978] マラソンの祝祭性 投稿者:西橋 美保 投稿日:2004/02/06(Fri) 09:36

あのう、報告していいですか? うちの子(三男・・)、昨日の「やまのさとしょうがっこう」の校内マラソンで学年一位、だったんです! ずいぶん前から気合はいっててがんばってたんですけど、先週末インフルエンザにかかり、病みあがりで心配だったんですけど、おかげさまで念願かない・・(涙)
おかげさまでこの日曜日にも駅伝大会に出させていただきます・・
家族でケーキをいただいたりして、お祝いしてやるつもりです。
さて題詠マラソン。今年も楽しみにさせていただきます。

[5947]>こんなことで、気が遠くなっていると、「図書室」に閉じ込められます。(意味不明)

・・むかし、家出して博物館だったか美術館だったかに住んでしまう姉弟という、面白い児童文学を読んだことがあります。その時、「わたしだったら家出しても図書館あたりを捜されて、すぐとっつかまっちまうだろ〜な」とつい思ったもんで・・って、そのバチがあたったのかな?、因果はめぐり・・、って、今はわたし図書館のない村に住んでます(爆)


[5977] 祝祭性 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/02/06(Fri) 02:57

題詠マラソンの場合、祝祭性があるのはエントリーからスタートまでと
ゴール直前のわずかの時間だけ。
あとはひたすら克己の時間。まさにマラソンです。


[5976] 短歌と俳句 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/02/05(Thu) 19:06

登貴さま
短歌と俳句を書き分けるということは、きわめて困難なことで、私自身、それが
できているなどとは思っていません。
せめて、読者としては、この二つの詩形を十分に感受したいとは思っています。
それは真摯に作品に真向うということに尽きると思います。
つくるにあたっても、舐めたり甘くみたりすると、必ず痛い目にあうと、
体験的に知っていることが、多少の強味かもしれません。


[5975] マラソンと言えば、題詠 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/02/04(Wed) 22:54

もうひとつ、私が参加できるマラソン

名古屋シティ・ハンディマラソン

名古屋のテレビ塔の周りのとおりをぐるぐる周回する。車椅子だろうが白杖だろうが足だろうが手だろうが自分の最も移動しやすい手段で(ただ部門別になる、白杖を持った視覚障害者を電動、電動ありです、電動車椅子がひいてしまうとまずいので)できる範囲で可能な限り早く移動する。

ロッテルダムマラソンにも競技としての車椅子ランナーがいてかっこいいんだけど、これはお祭りをかねているので

移動する喜び

を味わうためにあるのだと思う。

もちろん誰がどういう手段を使ってもかまわないけれど、好奇心で見物して「レンタル車椅子」で回ってみたいと言う人はいるけれど、競技には負ける。

いつも十一月ころに開催します。


[5974] 「オールナイトニッポン・エバーグリーン」 投稿者:本所飛鳥 投稿日:2004/02/04(Wed) 16:50

にリクエストしているけど、なかなか曲流れないなぁ。
メールの文章、読んでもらえような、または曲をもう少し選曲した方がいいかな。


[5973] こんにちは 投稿者:ほ・ (登貴) 投稿日:2004/02/04(Wed) 12:00

藤原さま
方々で、お世話になっていて、
いつか、こちらでも御挨拶しようと思いつつ
今になってしまいました。

はじめまして。よろしくお願い申し上げます。
お仕事、私が二十年来京都で孤独に続けていることと
重なっていて、テープ編集のこと、デジタル編集のこと
(レコードの回転数やタイム計算の緊張まで^^)
まるで、自分の職業史のように拝読しています。

ところで、攝津幸彦氏の遺稿集『俳句幻影』に
「短歌と俳句の両形式を見事に書き分ける連中」のおひとりとして
御名があげられていて、感銘をうけました。
短歌も俳句も、詩の形式のひとつひとつとして、その器を
たいせつにしたいと、常に思っています。そしてそれに盛る詩も。
そのことをみごとに果たしておられる藤原さまに、脱帽しています。
そしてなにより、盃の糸底が水にひたるように
短歌と俳句に通底している、藤原さまのやわらかい詩心に。。。

お仕事ご繁忙のなかの、精力的な創作、執筆活動
心より尊敬し、応援しております。
余寒いまだですが、御自愛のうえますます御活躍ください。


[5972] お馬inEngland 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/02/03(Tue) 21:24

藤原様

そうです、京都と小倉も一緒のテレビ枠?にのっていていわゆる3元中継状態か、と思っていたのです。

英国を舞台にしたクリスティーの作品には、あれは乗馬のほうか、「調教師」などにもレディーがいたりしますね…これ以上言うと興がさめるかも知れぬので止めます。


[5971] レースの名前 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/02/03(Tue) 19:05

冬野由布さま

競馬のレースの名前は、適当につけているのではなくて、それぞれのクラスに
よって、花の名前とか地名とか、同じ種類の言葉で統一されています。

大井川ステークスというレースがあるとしたら、中京競馬場の古馬の条件戦のレース名
としてなら考えられます。
レーシングプログラムがあればすぐわかるのですが、今、手元にないので、未確認では
あります。
現在は、京都、小倉、東京(府中)で競馬を開催しています。
冬野さんが見たのは、地方競馬のレース名ではないかと思われます。


[5970] 大井川ステークス 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/02/02(Mon) 21:26

これも「府中」ですか?

お、怒らないで、怒らないでください。

ちょっと新聞を見ただけですので。


[5969] 遠き府中に陽は落ちて〜♪ 投稿者:黒田英雄 投稿日:2004/02/02(Mon) 20:29

 「差せーっ!」と叫ぶ準備をしていたものの、口をあんぐり開けたまま敗戦。
みんな勉強してきたと見えて厳しいオッズだなあと思っていたものの、勉強していても
大半の人は負けるのですね。
 藤原様、勘が冴えわたっていますね。府中に強いカッチーのデータは生きていました。
流れを読んでヨコノリを最終レースで当てるとはさすが。
 さて第5戦、中一週休んで真冬の名物レース長距離ハンデ戦、ダイヤモンドSに挑みます。
今年は2勝2敗。まだまだ勝っとる!


[5968] ж題詠マラソン2004ж 投稿者:浦川聡子 投稿日:2004/02/02(Mon) 17:31

藤原龍一郎さま

こんばんは。いろいろとお世話になっておりましてありがとうございます。

俳句のページですが、「題詠マラソン2004」のご案内をコピーさせていただきました。川柳の方の参加もあり、ジャンルの境界を越えて、交流していくことができればと願っています。

お仕事も大変そうですが、どうぞお身体を大切になさってくださいますよう。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

http://piano.3.pro.tok2.com/


[5967] 参加手続きしてきました 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/02/02(Mon) 08:00

みなさま

すでに「題詠マラソン2004」のエントリー受付が始まっています。
私もたった今、参加の手続きをしてきました。
今年は昨年の参加者をらくらく越えてしまいそうです。
私としては、短歌のキャリアの長い方々、穂村弘さん、加藤治郎さん、奥村晃作さん、
鈴木竹志さんといった方々が、今年は参加してくださるといいな、と思っています。

…………………………☆★☆★……………………………………
昨年の「題詠マラソン2003」に引き続き、
今年も「題詠マラソン2004」を開催することになりました。
概要は以下の通りです。
どうぞ、ふるってご参加くださいませ。

【内容】
参加者全員が、1つのお題につき1首、合計100首の歌を、
題の番号順に、1年間(正味8ヵ月)かけて詠んでいくという催し。

昨年は162名の参加があり、121名が100首完走を達成しました。

【日程】
2月1日(日)〜2月29日(日)正午:参加受付、お題決定
3月1日(月)〜10月31日(日):参加者による100首題詠
11月1日(月)〜11月30日(火):感想・反省会

【場所】
題詠マラソン2004本会場 http://www.sweetswan.com/daiei-2004/
給水所 http://www.sweetswan.com/daiei/bbs.cgi

参加受付と題詠は、本会場にて行いますが、
1月中にご質問等がある場合は、給水所までお願いします。
(給水所での参加申し込みは、受付けていませんので、2月1日までお待ちくださいね)

【参加資格】
特にありませんが、強いていえば、100首完走をめざす意気込みのある方。
昨日短歌を始めたばかりという方でも、自由にご参加いただけます。
昨年、惜しくも完走できなかった方のリベンジ(?)参加も大歓迎です。

なお、参加申し込みの先着20名様には、お題の決定権(決定義務)が与えられますので、
お題を決めたい方はお早めに、そうでない方は21番目以降に参加申し込みをお願いします。

【題詠マラソン2004スタッフ】
五十嵐きよみ http://www.parkcity.ne.jp/~noma-iga/
水須ゆき子 http://homepage2.nifty.com/mizusu/
兵庫ユカ http://www.d3.dion.ne.jp/~y_hyogo/
荻原裕幸 http://www.ne.jp/asahi/digital/biscuit/


[5966] 邪道買い 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/02/01(Sun) 21:24

みなさま

シベリアンホークは逃げきれませんでしたが、ウインラディウスの単複も買うという
単複2頭買いという邪道買いをしていたので、なんとか的中、少しプラスでした。
黒田英雄さんのご推奨のハレルヤサンデーは直前に蛯名が落馬して、村田に乗替りに
なったのが誤算でしたね。
ついでに、サイドワインダーで人気を裏切った横山騎手が、最終レースでまき返すだ
ろうと思い、最終も横山騎乗馬の単複を買って、的中できました。
これで、来週までなんとかつながったということですね。


[5965] もうすぐ発走 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/02/01(Sun) 15:26

黒田英雄さま、みなさま

もうすぐ発走です。シベリアンホークが逃げきれるか?


[5964] 東京新聞杯ふたたび 投稿者:黒田英雄 投稿日:2004/02/01(Sun) 13:10

 4番ハレルヤサンデー、穴馬に浮上。馬体重次第では注目。皆さん勉強してますねえ。
シビアなオッズ。馬連は絞らざるを得なくなってきました。こういう競馬も厳しいですよ、ね。


[5963] 東京新聞杯 投稿者:黒田英雄 投稿日:2004/02/01(Sun) 00:30

 去年の京都金杯。マイルC、そして今年のドキドキ写真判定の京都金杯に続いて、
またまた4度めのサイドワインダー軸で勝負。この馬は僕と一緒で非常に真面目な
馬です。狭いDコースに不安があるものの、ここはもう一度いやもう4度、軸にします。
12ゲート有利。ペースもゆるぎない平均ペース。33秒台の末脚で直線這い上がって
来てくれるでしょう。心臓に悪い馬だけど、可愛い。私は、「差せ差せ」の連呼で
頭に血を昇らせることでしょう。相手。ペース有利のマイネルモルゲン。大本線。あと、
前残りの準本線、9番シベリアンホーク、2番キスミーテンダー。当然相手は、前をゆく
馬でしょう。前日予想結論。馬連3−12、9−12、2−12、10−12、12−15。
 ところで、予想の冴えてる藤原さんは、9番シベリアンホークの単複を買われるのですね。
ここは9−12と来ていただければ僕にとっては嬉しいのですが。9番頑張って欲しいです。
サイドワインダーよ、三回目の微笑みを私に与えてください!!


[5962] エントリー直前告知 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/31(Sat) 20:08

「題詠マラソン2004」のエントリーがまもなく開始になります。
とにかく、考えるより、参加してみることをすすめます。 

…………………………☆★☆★……………………………………
昨年の「題詠マラソン2003」に引き続き、
今年も「題詠マラソン2004」を開催することになりました。
概要は以下の通りです。
どうぞ、ふるってご参加くださいませ。

【内容】
参加者全員が、1つのお題につき1首、合計100首の歌を、
題の番号順に、1年間(正味8ヵ月)かけて詠んでいくという催し。

昨年は162名の参加があり、121名が100首完走を達成しました。

【日程】
2月1日(日)〜2月29日(日)正午:参加受付、お題決定
3月1日(月)〜10月31日(日):参加者による100首題詠
11月1日(月)〜11月30日(火):感想・反省会

【場所】
題詠マラソン2004本会場 http://www.sweetswan.com/daiei-2004/
給水所 http://www.sweetswan.com/daiei/bbs.cgi

参加受付と題詠は、本会場にて行いますが、
1月中にご質問等がある場合は、給水所までお願いします。
(給水所での参加申し込みは、受付けていませんので、2月1日までお待ちくださいね)

【参加資格】
特にありませんが、強いていえば、100首完走をめざす意気込みのある方。
昨日短歌を始めたばかりという方でも、自由にご参加いただけます。
昨年、惜しくも完走できなかった方のリベンジ(?)参加も大歓迎です。

なお、参加申し込みの先着20名様には、お題の決定権(決定義務)が与えられますので、
お題を決めたい方はお早めに、そうでない方は21番目以降に参加申し込みをお願いします。

【題詠マラソン2004スタッフ】
五十嵐きよみ http://www.parkcity.ne.jp/~noma-iga/
水須ゆき子 http://homepage2.nifty.com/mizusu/
兵庫ユカ http://www.d3.dion.ne.jp/~y_hyogo/
荻原裕幸 http://www.ne.jp/asahi/digital/biscuit/


http://www.parkcity.ne.jp/~noma-iga/


[5961] Re[5959]: 絶唱一首。 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/30(Fri) 18:34

> わたし団塊の世代の最後の年生まれのひとりですが、子供のころ、道は土でした。トイレは水洗ではなくトイレットペーパーなどは、新聞紙でした(我が家では)。町内にはテレビのある家が一軒、それをみんなで窓のそとの露地にたって見ていましたな。毎日十円玉を握り締めては近所の駄菓子屋にゆくのがたのしみ。そのころわが母上がいったことば「猫の肉はなあ、炊くと、泡がいっぱいでてな、なんぼ炊いても消えへん」。「ふーん」。これをいまでもなぜかおぼえている。
>
私はプレ団塊ジュニア(あえて言えば)ですが、8歳で引っ越すまでやしまさんと似た生活だった。新聞紙ではなくティッシュよりごわごわの紙。いかにも再生紙ですと言う紙。テレビはうちだけカラーを奮発して、みんなが(大人ですよ)相撲を見に来た。妹と二人で100円玉。猫の肉が泡が出る話も、赤犬はうまい話も聞きました。

人間の肉は筋張ってて食えん、と言う話まで出て恐怖でした。


[5960] 団塊(ダンコン)の・・・ 投稿者:倉益 敬 投稿日:2004/01/30(Fri) 18:29

新年歌会は政界(いやいや)正解(なんでやねん)盛会だったそうですね。裏山しい。
夏季集会の台湾には、是が非でも行きタイワン。
台湾と聞けばバナナそれも叩き売りなど思い浮かべます。こういうヤカラは紛れもない団塊の世代でありましょうか。ほな、さいなら


[5959] 絶唱一首。 投稿者:矢嶋博士 投稿日:2004/01/30(Fri) 06:45

わたし団塊の世代の最後の年生まれのひとりですが、子供のころ、道は土でした。トイレは水洗ではなくトイレットペーパーなどは、新聞紙でした(我が家では)。町内にはテレビのある家が一軒、それをみんなで窓のそとの露地にたって見ていましたな。毎日十円玉を握り締めては近所の駄菓子屋にゆくのがたのしみ。そのころわが母上がいったことば「猫の肉はなあ、炊くと、泡がいっぱいでてな、なんぼ炊いても消えへん」。「ふーん」。これをいまでもなぜかおぼえている。

・赤犬煮る鍋のめぐりのもの影をわが望郷と言はばいふべし

小池光『日々の思い出』。このうたは、NHK歌壇2003年11月号の小池光「自選五十首」にも入っています。あのころ、日本人は赤犬や猫を煮てはくうていた。しかし、なんとメルヘンチックの時代。
2004年のおぞましい牛肉、鶏肉を煮てくはねばならぬ大人子供をおもへば。


[5958] Re[5957]: ユリイカなど 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/29(Thu) 20:05

> 冬野由布さま
> 団塊の世代というのは、戦後の昭和21年から24年くらいまでの生まれの世代だと
> 思います。
> 母上は団塊の世代ではないと思いますよ。

同居人の独自の世代観だったのか。彼は前からそういっているので、たまたま違うと言うことではないらしい。

ああ、びっくりした。

いとこは確かに団塊ジュニアが半分いるけど。


[5957] ユリイカなど 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/29(Thu) 18:40

chinoboxさま、津和歌子さま

「ユリイカ」情報、ありがとうございます。
いま、仕事のシフトの関係で、なかなか書店にも行けない状況です。
こういう時に、アマゾンとかbk-1は便利だなあ、と、想います。

現在は長谷川櫂著「俳句的生活」(中公新書)と「別冊文藝・総特集岡本綺堂」を
同時に読んでいます。

冬野由布さま
団塊の世代というのは、戦後の昭和21年から24年くらいまでの生まれの世代だと
思います。
母上は団塊の世代ではないと思いますよ。


[5956] 「ユリイカ」のこと 投稿者:津和歌子 投稿日:2004/01/27(Tue) 22:50

こんばんは。こちらではお久しぶりです。
下でchinoboxさんが書いておられる「ユリイカ」の2月号ですが、既に版元さんには在庫がありません。わたしの勤め先の書店は、返品待ちということで注文を受けていただいている状態です。
ということで、これから「ユリイカ」2月号を手に入れようと思っておられる方は、在庫がない書店さんで注文しても多分断られるので、大きめの書店さんで早く購入されることをおすすめします。
わたしも小川洋子は「完璧な病室」からのファンですので、早くどこかの書店さんが返品して下さるのを楽しみにしております。多分、あるところにはたくさんあると思いますので。
以上、書店員のおせっかいでした。


[5955] 団塊の世代 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/27(Tue) 22:39

同居人の定義によると、昭和16年生まれから26年生まれの人たちを指すらしい。それを信じるならば、昭和18年生まれの母を持つ私は団塊ジュニアということになる。えー!なんだかなあ。

高校3年の担任(1.2年は副担任)から大学卒業までついて回ることになった教官も団塊の世代だと思う。

何でこうも縁があるのかと不思議だったが、親子では、因縁の浅かろうわけがない。

そういうわけで藤原さんにも、縁があるのだろうか。

ちなみに私たちを言い表すとき「新人類」を超えた「宇宙人」と言う言葉があった。逆にそういわれる私たちは「原始人」とか「化石」とか言って応酬?した。角が立つように言えば角が立つのですね。


[5954] 走れコウタロー 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/27(Tue) 20:17

学生時代、3個上の先輩が「走れコウタロー」をギターで弾き語っていた。土曜の夜はほとんど「走れコウタロー」で夜がふける。

あの怒涛のような語りは、簡単に身につくものではないと思う。修練の結果ともいえるが、花の女子大生が夜中に「はっしれはっしれ…」と熱唱していていいのだろうか、寝ぼけ眼で考えていた。


[5953] ユリイカ2月号 投稿者:chinobox 投稿日:2004/01/26(Mon) 21:42

藤原様
ユリイカ2月号『特集・小川洋子』出ました。
作家インタヴューと原稿をやりました。
井辻さんや高原さんも書いてます。
人気作家なので彼女をインタヴューなどでフィーチャーした雑誌は多いのですが、
勝手に「永久保存版」と言ってしまいます。
宣伝で申しわけありません。

http://ore.to/~box/


[5952] Re[5944]: 弱気の虫 投稿者:黒田英雄 投稿日:2004/01/26(Mon) 20:35

 お気持ち、たいへんたいへんよーく分かります!競馬は負けても悔やみ、勝っても
悔やむ、まことに業のふかいギャンブルです。とくに、穴馬を的中させたときの、
一番少ない配当金というのは残念で悲しいでしょうね………。お気持ちは分かりますが、
また、頑張りましょう。


> 黒田英雄さま
> ねえ、クーリンガーですよ。
> 単勝をとれなかったのは、あきらめがつくとしても、複勝のほかに
> 何頭かに相手をしぼって、三連複ボックスの底引き網馬券戦法をとるはず
> だったのに、直前で弱気の虫が出て、ワイドボックスなどという、守りの買い方に
> 逃げてしまいました。
> まあ、いちおう、勝ってはいるのですが、自分の弱気が情けない日曜日の夜です。


[5951] 昭和八十年 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/26(Mon) 20:05

実家で突然父が「今年は昭和八十年け?そやな?」と言う。

どうやら身寄りが母だけになった大叔父がいくつなのかテレビを見ている片手間に計算しようとしていたらしい。大叔父が七十いくつと思っていた皆は八十を越えているという事実にしばらく呆然。

「お前は六十一になるんやな。」「違う、六十や」「お前は計算ができんのか!!」ここでしばらく夫婦がもめ、突然(突然が多い家ですみません)

「四十年も、結婚しとるんか、離婚してまおうかな」

数字は違うが、娘の私の前で何度これを言ってもめたことか。真剣に聞いていると、テレビのほうへ話が戻ったりしてしまう。真剣に聞いているほうが馬鹿みたいなのだが心臓に悪い。

スポーツとして夫婦喧嘩をするときに、娘を観客として巻き込まないでほしいものだ。


[5950] アテネを目指せ! 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/26(Mon) 18:25

大阪国際女子マラソンも終って、「題詠マラソン2004」のエントリー開始も
迫ってきました。
もう一度、要項を掲載しておきます。


題詠マラソン2004のご案内

昨年の「題詠マラソン2003」に引き続き、
今年も「題詠マラソン2004」を開催することになりました。
概要は以下の通りです。
どうぞ、ふるってご参加くださいませ。

【内容】
参加者全員が、1つのお題につき1首、合計100首の歌を、
題の番号順に、1年間(正味8ヵ月)かけて詠んでいくという催し。

昨年は162名の参加があり、121名が100首完走を達成しました。

【日程】
2月1日(日)〜2月29日(日)正午:参加受付、お題決定
3月1日(月)〜10月31日(日):参加者による100首題詠
11月1日(月)〜11月30日(火):感想・反省会

【場所】
題詠マラソン2004本会場 http://www.sweetswan.com/daiei-2004/
給水所 http://www.sweetswan.com/daiei/bbs.cgi

参加受付と題詠は、本会場にて行いますが、
1月中にご質問等がある場合は、給水所までお願いします。
(給水所での参加申し込みは、受付けていませんので、2月1日までお待ちくださいね)

【参加資格】
特にありませんが、強いていえば、100首完走をめざす意気込みのある方。
昨日短歌を始めたばかりという方でも、自由にご参加いただけます。
昨年、惜しくも完走できなかった方のリベンジ(?)参加も大歓迎です。

なお、参加申し込みの先着20名様には、お題の決定権(決定義務)が与えられますので、
お題を決めたい方はお早めに、そうでない方は21番目以降に参加申し込みをお願いします。

【題詠マラソン2004スタッフ】
五十嵐きよみ http://www.parkcity.ne.jp/~noma-iga/
水須ゆき子 http://homepage2.nifty.com/mizusu/
兵庫ユカ http://www.d3.dion.ne.jp/~y_hyogo/
荻原裕幸 http://www.ne.jp/asahi/digital/biscuit/


[5949] [5948]のはなしは 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/26(Mon) 13:09

ここでした記憶があります。でも、若くして死んでしまったから、分別盛りにも、枯山水にもなれなかったわけで、それを女好きとか行ってはかわいそうな気もする。


[5948] 石川啄木 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/26(Mon) 11:34

小学校一二年のころに父が古本回収の中から「ヘレン・ケラー」「石川啄木」を拾ってきてくれた。

世の中に短歌というものがあると知ったのはそのときで、そういう意味では原点中の原点だけど、そうですか、女好きとは、偉人伝には書けまい。


[5947] マクロス 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/26(Mon) 05:18

西橋美保さま

超時空要塞といえばマクロスですね。↓下記のサイトで詳細がみられます。

http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/macross/

こんなことで、気が遠くなっていると、「図書室」に閉じ込められます。(意味不明)
我が家はまだBSが見られないんです。ここのところ、BS、充実してますよね。


[5946] 超空・・(すみません) 投稿者:西橋 美保 投稿日:2004/01/25(Sun) 22:54

[5939]すみませんでした。家族で姫路文学館に出かける用事ができ、直前、大慌てで見直しもせず書き込み、大失敗しました。
>「超空」じゃなくて「迢空」ですよ。
>「超空」だと「忍空」とか「悟空」とか、超人系アニメに出てきそうですね。
だとすれば・・きめ言葉は「おまえのワザは全部はったりだっ!」とか・・すみません、しゃれになんない・・
わたしはというと、大失敗を目にして一瞬、気が遠くなる思いがしましたが、・・遠ざかる意識のなか、高校生のころに観ていた「超時空要塞・・」つうアニメーションをつい思い出してしまったりしました。

アニメといえば週末の土曜日、「あしたのジョー」をてがけた出崎統氏がNHKのBSに登場・・リングへ登る時のジョーって居るんですけれども、リングに居ないジョーや、例えばリングに上がるのが日曜日だとすると、その別の日のジョーみたいなものを考え・・其処へたまたま日曜日で居るんだ、それをたまたまカメラが捉えたんだ、って言うような、そういう考え方って言うか見方をしていくと、その日のジョーの必然っていうかこいつが何をやるかみたいなのって、すごく、いろんな想いが出て来ますよね、なんていうこと、語っていました。
・・遅ればせながら『D・arts』2号3号を読みまして、わからないまま「あしたのジョー」をついあつく語ってしまい、すみません。


[5945] 折口信夫・釈迢空 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/25(Sun) 21:09

矢嶋博士さま
あの本をお持ちになっているとは奇遇です。
しかし、第1級の資料的価値は、とにかく抜群ですね。
歌人への一口批評、私も共感しているところを抜書きしたわけであります。

ああ、それから、西橋美保さま
「超空」じゃなくて「迢空」ですよ。
「超空」だと「忍空」とか「悟空」とか、超人系アニメに出てきそうですね。


[5944] 弱気の虫 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/25(Sun) 21:04

黒田英雄さま
ねえ、クーリンガーですよ。
単勝をとれなかったのは、あきらめがつくとしても、複勝のほかに
何頭かに相手をしぼって、三連複ボックスの底引き網馬券戦法をとるはず
だったのに、直前で弱気の虫が出て、ワイドボックスなどという、守りの買い方に
逃げてしまいました。
まあ、いちおう、勝ってはいるのですが、自分の弱気が情けない日曜日の夜です。


[5943] 今日は……… 投稿者:黒田英雄 投稿日:2004/01/25(Sun) 20:35

 藤原様。クーリンガー、惜しかったですね。僕は見ていて、たぶん藤原さんは
あの直線の叩き合いで大絶叫しておられると思いました。単勝と複勝、この差はでかい
ハナ差ですね。しかしクーリンガーを選ぶとは流石です。
 今朝から僕は競馬をやるには緊張感ゼロ。ワールドスケール、プラス6キロを知っても、
「太いなあ、まあしょうがねえか」と、買って外れました。はっきり言ってV2の貯金が
たっぷりあるので、ハングリー精神に欠けていたようです。まあ、横っ面一発張られた
気分でまた来週からもっと緊張感をもって競馬に挑みたいと思います。第四戦は、真冬の
マイル戦、東京新聞杯GV。今年の僕の競馬の目標は、慎重さと、連敗をしない、この
二点です。


[5942] なぜか私も持っていました 投稿者:矢嶋博士 投稿日:2004/01/25(Sun) 16:45

わたしの持っている本の量は(誇張でもなんでもなく)藤原さんの何万分の一なのですが、「折口信夫座談」をなぜか持っているのです。淡路駅という大阪の場末の駅近くの古本屋さんにあったもので、場末ですから値段も300円くらいでした!。「タダより安い」という言葉はこういう時に使うのでしょうね、藤原様。
あー、なつかしの淡路駅!。折口信夫について書かれた本の中では、第1級の資料的価値を持っているものとわたしは、思っています。折口の屈折したくぐもった(私は聞いた事がないのですが・・)「肉声」を、再現するところまでいっていますよ。折口信夫の不気味だがすばらしい顔貌があらわれてくるごとし。ヒジョーにリアルな感じがでているのです。藤原さんおっしゃるとおり、戸板康二というひとは、かなり(いや、それ以上)の筆力の持ち主であると思います。

日記で藤原さんが抜き書きされた部分なんですが、わたし、共感しています。


[5941] 穴じゃないけれど 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/25(Sun) 15:40

ダンツジャッジが勝ってしまったので、はずれましたね。
私は吉田のグラスエイコウオーなんてのを、フラフラと買ってしまったので
もちろんはずれました。


[5940] 穴か鉄板か 投稿者:黒田英雄 投稿日:2004/01/25(Sun) 13:02

 22日の日記、僕も読みました。釈空の魅力(?)、僕にはさっぱり理解できません。
啄木をぼろくそ言ったのは、啄木が女好きなのが気にくわなかったんじゃないのか?
ちなみに、啄木は、僕の短歌の原点です。

 ところで、AJCC、1−5が300円台とのことで、しょうがねえな、という感じ。
そんな安全馬券とは思えないんだけど。馬単5−1、1−5と買わざるを得ない。穴党の
人には物足りないレースに映るかもしれませんが、穴が出る可能性はありますよ。


[5939] 1月22日電脳日記を読んで 投稿者:西橋 美保 投稿日:2004/01/25(Sun) 12:52

1月22日の「電脳日記」に折口信夫の歌人への一言批評についてありましたが・・
先週の日曜日、うちに、柳田国男のかばんを持って旅について回ったという方がお見えになって、いろいろお話を伺っていたんですが、その方に折口のことをふったところが、お会いしたことがある、ということで、感慨深いものがありました。

その釈超空としての折口が「あの男の歌は全部はったりですよ。はったりを取ったら何ものこりはしませんよ」と言ったというはなしを室生犀星や岡野弘彦が書いている、その「あの男の歌」ってなんだろう・・これはわたしが短歌を始める前からの謎でもあります・・

競馬、このごろわたしのオタク心をくすぐる名前の馬が登場していて、目がはなせません。みなさまのおめがねには、まったくなかなかかなわないようで、話題にもなりませんが・・(笑)


[5938] えいじぇいしい 投稿者:黒田英雄 投稿日:2004/01/25(Sun) 00:50

 AJCCといえば、ホワイトストーンの大勝利に感激したレース。イマイチ君が
がんばるレースです。イマイチといえば、シャコーグレイドという馬がいましたね。
ハンサムボーイでしたが、なかなか勝てず、僕は勝手に、奥田瑛二のイメージを
重ねていました。逃げ馬も競馬の華ですが、ゴボウ抜きの追い込み馬も僕は好きです。
ホワイトストーン、シャコーグレイド、元気かなあ。
 と、感傷はここまで。ゼニ、ぜに、銭!
 予想。「軸馬」。蝶々が追い越すようなスローペースが予想される中、上がり勝負と
見る。34秒台の末脚を持ち、将来性十分の、ワールドスケール、から行きたい。
とくに五走前の新緑賞、落鉄がありながらも34秒3の上がりで2着の根性。距離適正も
よし。あとは、ブタになって出てこないことを祈るのみ。
 「相手」。うーん、これは難しい。ダンツジャッジは距離に不安。あと1番ウインジェネラーレが
対抗となるが、どうもピンと来ない。この2頭あくまで押さえだろう。面白いのは、2番、
ユキノサンロイヤルと格上の7番、グラスエイコウオー。そして穴馬は、9番チョーカイリョウガ。
前三走の負けは、いずれもワケあり。叩き4戦め、一発逃げ残りあるかも知れない。しかも、
騎手は曲者、江田照。
 結論。馬連1−5、2−5、5−7、5−9、5−8。とにかくひたすらにワールドスケールが
ブタになっていないことを祈るのみ。あまりにひどい馬体重なら、9番からいっても
面白いかなと思っています。


[5937] 今日は一日じゅう 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/24(Sat) 22:09

馬券をPATで買いながら、原稿を書いていました。
明日は、朝7時からの番組のために出社します。
「エンタの神様」を見てから寝ます。


[5936] なによりです 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/24(Sat) 13:53

玲はる名さま

まだ、私、聞かせていただいてないのです。すみません。
自宅のPCのスピーカーが壊れたままなので、会社で
聞くことになります。
果敢に、新しい朗読の世界に挑戦していく姿勢に共感しています。
継続して、さらなる世界をひらいていってください。


[5935] ありがとうございました。 投稿者:玲はる名 投稿日:2004/01/24(Sat) 00:43

>藤原さん、

 こんばんは。玲はる名です。朗読ライブですが、21日に音声の不具合があった
 もので、本日もう1度朗読をさせていただきました。ご視聴の方からの感想など
 含めて、後日またメールをさせていただきますが、なにより、まず、感謝を申し
 あげます。藤原さんのテキストのおかげで、自分の声の質や音域を広げることが
 できたと思います。これからも、精進してがんばります。どうやら、目標として
 いる人数の方に観ていただくことができたので、無事継続できそうです。ほんと
 うにありがとうございました。



http://homepage2.nifty.com/tanka


[5934] テスト 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/23(Fri) 09:53

ちょっとPCの調子が変なので、テストの書き込みをします。


[5933] 人の死 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/22(Thu) 22:22

というものを経験したのが中学二年の秋。祖父が胃がんで死んでしまい、なきがらを見てひどく恐ろしかった。焼き場に行ったら日食が始まった。少しは離人していたのかもしれない。

結婚支度を見立てた叔父が急死したときは嵐でテントも、焼香台も吹っ飛ぶというすさまじさで、それは怖かったが、後に残された家族が心配だったことで死というもの自体に怖さを感じていなかった。

義父が長い病院生活の結果死んでしまったときは「お骨」を拾い上げるのが怖かった。夫は帰り道ぶつぶつわけのわからない言葉をつぶやき、いよいよ怖くなって、内科でないてしまい、「人が亡くなったときは誰でも普通でいられないのだから当たり前のことで、怖がらなくていい」と先生に言われた。

夫のほうの叔父さんの葬儀には、割と冷静でいられた。

こうやって死に対するリハーサルをするのかもしれない。


[5932] 離人症状 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/22(Thu) 19:44

疲れると誰にでもあることらしい。しゃべっている私が私でないようで、見ている景色も音楽もフィルターを通したかのように遠い。いろいろ激しく物忘れをする状況まで出てきたので、実家で寝ていた。

完治するまで実家にいるかも。


[5931] 悲哀 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/22(Thu) 18:59

> 人間の存在、それをめぐる世界のあること、への無限(!)の同情をうつくしくかなしみうたう、といったところでしょうか。その散文との気分の絶大の差(聖と俗の)もわたしは、楽しみ。

矢嶋博士さんの意見に共感しております。

・私は今、生きているのかシンシアや森高千里は生きていたのか 「短歌人」00年8月号


[5930] なにをおっしゃいますやら 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/22(Thu) 15:53

> >・帚木のあたりに夢の終りあり  田中真理

>> 田中真理ちゅうのは、日活ロマンポルノの田中真理さんからでっか?

はい、そうです。「恋の狩人・欲望」や「夜汽車の女」に出ていた
田中真理にちなんだというより、そのまま名前を盗用しました。
ロマンポルノ系では、芹明香にちなんだ芹明彦という筆名も使っていたことがあります。

・青春はかくまさびしく銀幕に夕子の白い胸が喘ぐよ

というような短歌を二十歳の頃、つくったこともあります。


[5929] Re[5926]: 笑芸人 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/22(Thu) 15:47

山本孝一さま

> 桂三枝師の「妻の旅行」はそんなに面白かったのですか?

いや、これが、とても面白く、読売ホールのお客が、笑いの渦潮に
飲み込まれたんですよ。
東京のお客が、関西落語で、これだけ手放しで笑ってしまうのは
珍しいことです。

> 関西の雑誌「大阪人」2月号の特集が「上方落語・旬の寄席鍋」でした。
> 後日、一冊お送りします。面白いでしたよ。

すみません。お世話になるばかりで、恐縮です。
京都の左京区の方には足を向けて寝ておりませんので。


[5928] おじゃましまんにゃわ 投稿者:おおさかのおっさん 投稿日:2004/01/22(Thu) 09:39

>・帚木のあたりに夢の終りあり  田中真理

>この句、実は私の句である。

田中真理ちゅうのは、日活ロマンポルノの田中真理さんからでっか?
それはそれとして、ええ御句でんがな。
「あたりに」が藤原はんらしい甘さでっけどな。
すんまへん。


[5927] 倉益さま、おひさー。 投稿者:矢嶋博士 投稿日:2004/01/22(Thu) 06:15

倉益短歌の魅力を一言でいえば。
人間の存在、それをめぐる世界のあること、への無限(!)の同情をうつくしくかなしみうたう、といったところでしょうか。その散文との気分の絶大の差(聖と俗の)もわたしは、楽しみ。

・長月の残暑をひとひ狂ひ鳴く寒蝉にほそき息を継ぎをり  短歌人03年12月号


[5926] 笑芸人 投稿者:山本孝一 投稿日:2004/01/21(Wed) 22:57

「笑芸人」vol.13 ようやく本屋に届きました。
活字がびっしりで、近視と乱視に、老眼の私にはちょっと辛い。
もちろん藤原さんの「笑芸百人一首」は読ませていただきました。
桂三枝師の「妻の旅行」はそんなに面白かったのですか?

関西の雑誌「大阪人」2月号の特集が「上方落語・旬の寄席鍋」でした。
後日、一冊お送りします。面白いでしたよ。


[5925] どうもありがとうございます。 投稿者:オキサヴァンナ 投稿日:2004/01/21(Wed) 06:45

楽しそうなやりとりを観て、民家の明かりにふらふらと迷い込んだ狸のように書き込みをしてしまった私などにもお返事をしていただき、とても感激しています。
 お誕生日おめでとうございます。
これからも楽しみに読ませていただきます。
 それでは。


[5924] 各駅停車 by猫 投稿者:倉益 敬 投稿日:2004/01/20(Tue) 22:38

日記拝見しました。お葉書も重ね重ね拝見致しました。何時でもどんな時でも信者への信頼を決して裏切らない後方支援、まいどまいど有難うございます。貴兄は何年経っても、いつまで経っても変わりようがありません。心底、恐いくらいです。
新年歌会には、矢嶋さんも飛び入り出席されていたのですね。死ぬまでに一度お会い死体ひとです。残念(スカ)でした。いつの日かまた。


[5923] ああ、すみません 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/20(Tue) 17:24

私が書き込みをさぼっているあいだに、オキサヴァンナさまのようにはじめての方から
常連のみなさま方で、にぎわい、ありがたいかぎりです。

玲はる名さんも、新たなチャレンジを開始するわけですね。
これは、おおいに期待させていただきます。

競馬好きのみなさまは、今週末のご健闘をお祈りします。


[5922] 競馬御殿・・ 投稿者:西橋 美保 投稿日:2004/01/20(Tue) 00:00

子供のころ、住んでいた団地の窓から競馬場が覗き見れたとかいう環境にあったせいか、競馬のお話には今もつい心が騒ぎます。日曜日になったら母はよくわたしを連れて宝塚歌劇に行き、父は宝塚競馬に行ったものでした。
ほどなく父は家を建てましたが、引越しの手伝いに来た同僚のおじさんたちが「競馬と麻雀で建てた家」と言ったのに、皆で笑ったのをよく覚えています。
あのころの父も母も今のわたしよりずっと若かったと思えば、とても不思議な気持ちになります。時代も、若かったのでしょう。

短歌人の新年歌会。藤原さんのお誕生日。東京は快晴だったとか。よく晴れた空を遠くから仰ぎながら皆様のご活躍をうれしく思いました。


[5921] 世話せんぞ 投稿者:黒田英雄・の妻 投稿日:2004/01/19(Mon) 21:44

 ↓じゃあ倒れたら表に放り出すかんな!


[5920] 異土のかたいに 投稿者:黒田英雄 投稿日:2004/01/19(Mon) 21:43

 まずは訂正。「お馬で人生アウト」のおっさんは、縊死ではなく、感電死だったこと。
確か園田競馬場だったと思います。あこがれます。たとえば「麻雀放浪記」の高品格のように
牌を握って悶絶死、というのも格好いいなと思います。とにかく私は、病院のベッドなんかで
くたばりたくない。ビデオライブラリーから久々に「十三人の刺客」(工藤栄一監督)を
観る。結局三人しか生き残らなかったが、あの死に様もそれなりによいと思います。
西村晃の刀を失くしたときの剣豪の死に様はユーモラスでもあり無残でもあり、ペーソスを
感じました。ああ、とにかく病院でなんぞ死にたくないと思います。
ところで、今週はAJCC。すでに、今日から僕は予想に入っています。競馬ファンの
皆さん。競馬で勝とうと思ったら、月曜日から予想を開始してください。僕は1レース必勝
態勢で賭けています。競馬は甘いもんじゃありません。


[5919] お誕生日おめでとうございます。 投稿者:浦川聡子 投稿日:2004/01/18(Sun) 20:59

藤原さん、こんばんは。

いつも楽しくこのページを拝見させていただいておりますが、今日は藤原さんの
お誕生日ということで、末席から私もお祝いをさせていただきます。

誕生日というのは、いくつになっても思いの深いもので、一日先でも一日後でもない、かけがえのない一日ですね。

日記を拝見いたしますと、制作部に移動、ご勤務の時間帯も、今までとはずいぶん異なり、そのうえ数々の締め切りが重なり、本当に大変なことと思いますが、
藤原さんのこと、きっと楽しみながら軽々とクリアして行かれることと思います。

ご無理のない範囲で、またご一緒させていただけます機会を楽しみにしています。

http://piano.3.pro.tok2.com/


[5918] お誕生日おめでとうございます 投稿者:花森こま 投稿日:2004/01/18(Sun) 20:11

と、書いていいかどうか分かりませんが(笑)、楽しいことがありましたか?
今月は年末年始の疲れで気力・体力ともに喪失、欠詠してしまい、すみません。来月にはちゃんと送ります。自分でも残念です。
ところで村井康司さんの力作エッセイ「私の言風景」や、誌上句会(選者・荻原裕幸さん、浦川聡子さん、小林かんなさん)の掲載された「逸」16号、残部あります。ご購入者を募集しています、よろしくお願いします♪

郵便振替
00960−3−24561 「逸の会」宛て、1部送料共で1000円です。

http://fruit.gaiax.com/home/hansulove


[5917] おじゃまします。 投稿者:玲はる名 投稿日:2004/01/18(Sun) 19:22

藤原さん、みなさん、こんばんは。
玲はる名です。今日はお知らせに参りました。ちょっとだけおじゃまします。
初回は誰しもが虜になる藤原ワールドの中でも、
都市への視点が特徴的な『東京式』を僭越ながら朗読させていただきます。


● 【玲はる名の短歌朗読ライブ!】

ニフティ「ドットライブ」公式サイトができました!
配信開始日:1月21日(水)
配信時間:23時-24時
http://www.nifty.com/eyeball/live/index.htm
------------------------------------------------------------------☆〆
●あと、3日で配信がスタートします!!
ライブでお会いできるのを楽しみにしています!!
------------------------------------------------------------------☆〆
● 1月21日(水)のライブタイトル(予定)

==== 書を捨てて街へ出よう! ====
   ☆ 短歌「新宿パイナップル」   作・朗読 玲はる名
   ☆ 歌集『東京式』より      著・藤原龍一郎 朗読・玲はる名
==== どうぶつえんへゆこう! ====
   ☆ 歌集『きりんのうた。』    著・ひぐらしひなつ 朗読・玲はる名
   ☆ 詩 「動物園」        作・いとう 朗読・玲はる名
=====================
   ☆ 短歌「印象的生活」      作・河村壽仁 朗読・玲はる名

=====================


------------------------------------------------------------------☆〆


1)視聴条件について

 →公式ドットライブは、インターネットに接続頂ける方でしたら、どな
 たでも視聴可能です。配信は無料でみることができます。
 ですので、「Eyeballパティオ」にご登録いただいていない方でも視聴可
 能です。

 また、加入しているプロバイダも関係ございません。
 @nifty以外のプロバイダの方でも視聴いただけます。

2)視聴環境について

 →公式ドットライブは、「Eyeballサービス」のシステムを利用していま
 す。「Eyeballサービス」は、Windowsのみのサービスとなります。

 申し訳ございませんが、MacOSでの視聴はできません。

 また、InternetExplorerのみでの視聴となり、NetScapeブラウザでのサ
 ポートはしておりません。


 ※ 詳細は公式サイトからご確認いただけます。

    http://www.nifty.com/eyeball/live/index.htm


---------------------------------------------------------

【近々の配信スケジュール】

1月21日(水)、23日(金)、28日(水)、30日(金)

---------------------------------------------------------
【朗読原稿応募】
☆ みなさまからの詩歌作品を募集いたします。
☆ 投稿はメールに【朗読原稿応募】と明記の上、
  BXI10236@nifty.com まで送ってください!

---------------------------------------------------------
 では、また。(^^)/

http://homepage2.nifty.com/tanka


[5916] では 投稿者:矢嶋博士 投稿日:2004/01/18(Sun) 06:42

アル中でニコチン中でそれなしに競馬予想もできないわれは


[5915] はじめまして 投稿者:オキサヴァンナ 投稿日:2004/01/18(Sun) 06:13

短歌のことはよく分からないのですが短歌をこよなく愛する友人がら藤原龍一郎様のお名前を訊いてサイトを検索させてもらいまして、このBBSを発見しました。
 みなさんとてもおもしろくお話をしていらっしゃって、楽しそうで良いですね。
私には理解できない分野のお話もあるのですが、その分野のやりとりを読んでいるだけでとても楽しい雰囲気が伝わってきてこちらも明るい気持ちになってきます。
 特に競馬のお話は妙に白熱している感じが伝わってきて楽しいです。私の父はアルコール中毒で行方不明なのですが、競馬をやっていてくれたらアル中にはならなかっただろう、なんて世間には通用しそうにもないことを考えてしまいます。ましてや短歌をやっていてくれたら。なんて。
すいません。長くなりました。失礼します。


[5914] ていせい 投稿者:黒田英雄 投稿日:2004/01/18(Sun) 00:25

↓失礼しました。「ぬばた」ではなく「ぬばたま」です。


[5913] 山羊座?水瓶座? 投稿者:黒田英雄 投稿日:2004/01/18(Sun) 00:25

 矢嶋様、うまい!座布団5枚!
 藤原様、うんざり、よーく分かります。僕も短歌をやってなかったら、競馬に
滅茶苦茶賭けて「お馬で人生アウト」と書き残したおっさんのように首くくって死んで
たかも知れません。短歌を知って、もうちょっと生きてみようかなと思います。
 ああ、僕もあと二年で五十になります。二十歳のときも三十のときも四十のときも
何とも思わなかったけれど、再び、「うんざり」です。でもまあ、しょうがないかな。
みなさん、がんばって生きていきましょう。落ち込んだときはお風呂に入ってください。
気分がさっぱりしますから。温泉に行かれたらどうですか?温泉はいいですよ。

 ぬばたの闇の東京究極の選択として歌人・死人 藤原龍一郎

これはいい歌ですね。死人には、ゾンビという振り仮名をつけたらいいなと思っています。


[5912] 雪のち雨のち曇り 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/17(Sat) 22:19

88歳まで生きた祖母は、戦中結核にかかり、それでも父たち兄弟七人を生んで、孫が大人になるのを見られるとは、思ってなかったでしょう。

子供のほうが先立ってつうのが4人。

子供が生年月日を忘れ、年も忘れるころまでうんざりしないでくださいよう。


[5911] やはりはっぴーばあすでえといおう 投稿者:矢嶋博士 投稿日:2004/01/17(Sat) 17:09

韻も散も陰惨なるは世の常といまはむかしのもみぢがわらふ


[5910] 東京は雪の気配 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/17(Sat) 14:00

冬野由布さま
「丁」の件、了解です。

矢嶋博士さま
今日の東京は雪の気配が濃密で、寒風吹き荒び、なにやら不穏な雰囲気です。
それで、明日、私は52歳になります。うんざりです。

・ことごとく灰になりしと 文学のなかんずく韻文の現在


[5909] Re[5906]: 冲方了 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/16(Fri) 23:13

> 松本洋一さま
>
> 冲方了って、最初、名前の読み方も知らなかったので、『カオス・レギオン』は
> 『マルドゥック・スクランブル』の次に読む候補にいたします。

沖方「丁」を打ち間違えたと申しておりましたので伝えておきます。


[5908] 再掲・題詠マラソン2004 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/16(Fri) 22:19

題詠マラソン2004のご案内

昨年の「題詠マラソン2003」に引き続き、
今年も「題詠マラソン2004」を開催することになりました。
概要は以下の通りです。
どうぞ、ふるってご参加くださいませ。

【内容】
参加者全員が、1つのお題につき1首、合計100首の歌を、
題の番号順に、1年間(正味8ヵ月)かけて詠んでいくという催し。

昨年は162名の参加があり、121名が100首完走を達成しました。

【日程】
2月1日(日)〜2月29日(日)正午:参加受付、お題決定
3月1日(月)〜10月31日(日):参加者による100首題詠
11月1日(月)〜11月30日(火):感想・反省会

【場所】
題詠マラソン2004本会場 http://www.sweetswan.com/daiei-2004/
給水所 http://www.sweetswan.com/daiei/bbs.cgi

参加受付と題詠は、本会場にて行いますが、
1月中にご質問等がある場合は、給水所までお願いします。
(給水所での参加申し込みは、受付けていませんので、2月1日までお待ちくださいね)

【参加資格】
特にありませんが、強いていえば、100首完走をめざす意気込みのある方。
昨日短歌を始めたばかりという方でも、自由にご参加いただけます。
昨年、惜しくも完走できなかった方のリベンジ(?)参加も大歓迎です。

なお、参加申し込みの先着20名様には、お題の決定権(決定義務)が与えられますので、
お題を決めたい方はお早めに、そうでない方は21番目以降に参加申し込みをお願いします。

【題詠マラソン2004スタッフ】
五十嵐きよみ http://www.parkcity.ne.jp/~noma-iga/
水須ゆき子 http://homepage2.nifty.com/mizusu/
兵庫ユカ http://www.d3.dion.ne.jp/~y_hyogo/
荻原裕幸 http://www.ne.jp/asahi/digital/biscuit/


[5907] 新しい掲示板 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/16(Fri) 18:47

題詠マラソン単行本関連掲示板↓というのができています。

http://6007.teacup.com/daiei/bbs


[5906] 冲方了 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/16(Fri) 15:50

松本洋一さま

冲方了って、最初、名前の読み方も知らなかったので、『カオス・レギオン』は
『マルドゥック・スクランブル』の次に読む候補にいたします。


[5905] 虚構は隠し味程度 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/15(Thu) 20:45

というのが私の持論。激辛カレーがおいしいとは限らないし。砂糖と砂糖と砂糖でできたお菓子ばかりでは気持ち悪いし。

かっこいいこと書いたけど、どうもうそがつけない不便な体質らしい。

ハワイか。日付変更線って近くですか?地理御地なので。


[5904] 率直であること 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/15(Thu) 19:17

石垣蔦紅さま

わざわざハワイから書き込んでいただきありがとうございます。
くしくも、本日、フジテレビ系の「めざましテレビ」がハワイから生中継をやっていまし
たね。
拙文を読んでいただき、うれしく思います。
とにかく、率直に思ったことを書くというつもりで書いたのが「短歌」1月号の
「危うい人気」です。
少しでも議論が生れればと、思っていたのですが、
いくつかの掲示板で、この件に関して意見交換がなされていますので、
興味深く、見守っているところです。


[5903] 角川短歌1月号 投稿者:石垣蔦紅 投稿日:2004/01/15(Thu) 08:26

アロハ!はじめてメールさせて頂きます。定年退職後、昨年1月よりハワイに住み、やっと1年が過ぎようとしています。歌会は当地の「潮音詩社」に参加し、結社は「林間」です。角川「短歌」を航空便で送ってもらい、毎月楽しんでおります。1月号の時評「危うい人気」、大変面白く読ませて頂きました。私は、穂村短歌をあまり読んでいないので何とも言えないのですが、好きな歌人の一人で、ネット短歌にも積極的で、時代の先駆者とのイメージをもっているのですが、先生のおっしゃる通り、最近は虚構のパーフォーマンスが益々エスカレートしているように感じられ、一方で意味がよくわからないのは、私だけかと思っておりました。これからの展開を楽しみにしております。ありがとうございました。マハロ


[5902] 57577・習作 投稿者:矢嶋博士 投稿日:2004/01/15(Thu) 01:34

・マリオンの九階回廊よりみゆる南のそらをかなしみにけり


[5901] 個人的に 投稿者:松本洋一 投稿日:2004/01/14(Wed) 20:10

冲方了は、「カオス・レギオン」の方が面白いと思うンすが。
いやあの、個人的に好き嫌いの問題なンすが・・・・・


[5900] 子供のとき 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/14(Wed) 15:18

「ベルばら」が大流行。少し子供過ぎて、ついてゆけなかったが、ルイ15世が天然痘で死んでいくさまがとても恐ろしかった。
「キャンディ・キャンディ」は妹が買っているので読んだ。

エルロイ大おじ様の正体を知ったとき、びっくりした。反則だと。

「ガラスの仮面」が完結していないのは蛇の生殺しのようなものだよう。

以上少女漫画について、終わり。


[5899] 新社会人のころ 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/14(Wed) 10:19

実は中途入社。四月前に就職が決まらなかったから。「明日から出社してくれ」という連絡が入ったとき、父が私をなじみの床屋へ連れて行き「髪を何とかしてやってくれ」とおばちゃんに頼んだ。美容院が定休だったのだ。

病院のコンピューターのシステム開発なのだけれど、新卒は私だけ。ほかは数年の経験がある人。一月研修に通い、通い終わっても即戦力にならない。

もう、ファックスの送り方から、電話のつなぎ方、ごみの捨て方、お茶の出し方。上司は目が離せない。ひとつ教えればまた新手のミスをしでかす。

でも「セクハラされている」という概念が希薄だったので、「お前腹がでてるなー」と触られたり、取引先の人とダンスを踊らされたり。脅して酒を飲まされたり。向こうも女の数に入れていない節があって、化粧をしなくても何もいわれなかった。

ただね、着替えを覗いたり、しつこく車に誘うのが一名いたけど、それは怖かった。


[5898] 役者魂 投稿者:ちばともかず 投稿日:2004/01/14(Wed) 03:00

冬野由布様

はじめまして。ちばといいます。

>魔王の声は誰?

声優・ナレーターの大御所、大平透です。
なんでも、収録の際には、実際にハクション大魔王と同じ服装でスタジオに来て、
役づくりをしたとか。すごいですね。
『刑事コジャック』でテリー・サバラスの声をあてる時に、森山周一郎が自分も
スキンヘッドにしたと聞き「決して新しくはない」と感じたのを思い出しました。
あ、違った。大平透が実際にキャラクターの格好をしたのは実写版『マグマ大使』で
でした。悪役“ゴア”の声を担当する時に、実際にゴアの着ぐるみの中にも入って
撮影にもつきあったのでした。
とにかく、そういう凄い人だそうです。私も最終回で泣いた記憶あり。
でも初めて観た映画は、親に連れられて行った『男はつらいよ』シリーズだったと
思います。「それも観るからゴジラにも連れてってよ」とか言った記憶もあります。
やだな、交換条件だす子供って。

てことで、忙しいのに梅酒呑んで酔ってしまっているバカ大人のちばでございました。
失礼いたしました。


[5897] あまり映画館で映画を見ない 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/13(Tue) 23:11

寝転べないから。

「伊豆の踊り子」は山口百恵ので見ましたが、ふーん、と思っただけ。恋愛感受性が鈍いのかもしれない。「野菊の墓」は松田聖子で。

この世に生まれて始めてみた映画が「百一匹ワンちゃん」だとおもう。
アニメっ子。何でもテレビで「ハクション大魔王」をよく見ていたと親は言う。
魔王の声は誰?最終回はないた。


[5896] 追悼・団令子 投稿者:黒田英雄 投稿日:2004/01/13(Tue) 22:41

 団令子が死んだ。
 知らなかった。
 朝日の夕刊で見て、大ショックです。団令子は、東宝映画の60年代看板女優。
恩地日出夫監督に見出され、脚光を浴び、東宝映画を彩った女優さん。若大将シリーズの
初期作品やお姐ちゃんシリーズなどで名を馳せましたが、なんといっても僕の印象に
残るのは恩地監督の「伊豆の踊子」でしょう。恩地監督は原作にない娼婦の怒り、
憤り、をワンカットで団令子に湯船で語らせるシーンを撮りました。これも、恩地監督の
彼女に対する信頼がなせるわざでしょう。僕の大好きな東宝映画の青春を彩った団令子の
死には、胸が痛んでしょうがありません。つけくわえて、恩地監督の「伊豆の踊子」の
素晴らしさを言えば、完全な階級意識から成り立った映画であって、例えば、別れのシーンは、
原作でも踊子が学生に手を振るという場面が描かれていますが、恩地監督はこれを大胆に
省略。階級格差に目覚めた踊子が、学生を見向きもせず無言でただ海をじっと見ているという
別れのシーンで描き通しました。これは、自然であり、少女の思いを考えれば、当然の
描写だと思うし、原作を越えたと僕は思います。川端康成は、恩地作品の試写を見て、
憮然とした顔だったそうですが、監督に対して、「これはこれで良い映画だ」と言った
そうです。格といい、音楽の素晴らしさといい、恩地監督の「伊豆の踊子」(内藤洋子主演)を
みなさんぜひ一度見てください。その中であの団令子の原作にないワンカットは泣かせます。
僕は偶然、廃盤となっているこの作品を高額で中古ビデオ屋で購入しました。今夜は
団令子を偲ぶ意味で鑑賞し、号泣したいと思います。


[5895] ゴジラとマリオン 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/13(Tue) 21:44

矢嶋博士さま

有楽町マリオンは私の90年代短歌の原風景といってもよいです。
確か1990年1月号から「卓上噴水」が始まったのですが、その第一回が
私と辰巳康子でした。
その頃の「卓上噴水」は、自分の短歌にふさわしい写真を一枚撮って、作品と一緒に
掲載されることになっていました。
そのとき、私が撮った写真が、マリオンのビルを数寄屋橋側から写したもので、
マリオンの壁のゴジラとバイオ系の怪獣との対決映画の看板が映っているものでした。
私もマリオンの左後方に矢嶋さんが見たのと同じトーキョーを見ていたように思います。

冬野由布さま

私もお札を撒く人のそばに居合わせたいものです。
あれもせつない事件でした。


[5894] ありがたいですね 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/13(Tue) 21:36

松丸久美さま、ちばともかずさま

書き込みいただきありがとうございます。
やはり、夜勤とか早出とかいうのは、マスコミ関連の職種にはつきものとはいえ
肉体的には応えます。これが精神的に応えるようになるとまずいわけです。

それで気分転換にDVDなど見るのはよいですね。
ドリフとかひょうきん族とか、ポニーキャニオンはお笑い系を強力に押し出して
きますね。
私の持論の「申年お笑いブーム説」も、今年は実現しそうです。
劇団ひとりとかラーメンズとかアンジャッシュとか、きちんとした設定の笑いを
つくれる人達に頑張ってほしいところです。

本所飛鳥さま
聴取者のみなさまは神様です。
明日、桜庭アナに、こういうありがたい人が居るよ、と、言っておきましょう。
飛鳥さんが起きるとき、私の仕事はひとまず終っているのです。


[5893] ゴジラ零点 投稿者:矢嶋博士 投稿日:2004/01/13(Tue) 19:08

光陰矢のごとし。去年のゴジラは100点満点で今年のゴジラは零点でした。
こういうものです。10回に9回までは入って10分もするとあまりのつまらなさに出てきた、と言うのがわがゴジラ体験なのですが、今年のゴジラはあとの9回ぶんでした。しかし。
有楽町マリオンの日劇2でみていて。出たのが午後5時前後でした。9階のホールでタバコを吸いながら南の方を見ると夕映えのあわい青と黄色と桃色の混ざった雲ひとつ無い空にジュラルミンいろに光る、ビルが2、3聳え立っていまして、うつくしい、少し虚無的に。これは、トーキョーである、と思ってしばらくみていました。
藤原龍一郎の、ある、断片を、感じた、ように思いました、ことです。


[5892] とうじん 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/13(Tue) 18:39

蕩尽の限りを尽くしてみたい、雪が降ってきたものでそう思ってしまった。

蕩尽できるほどの金がある人は蕩尽しないからあると思う。蕩尽しないから金がたまるのはそうでもありそうでもない感じ。

暮れに「金がありすぎて使えない」とてれび塔から1ドル札まいた人がいるけど。


[5891] 制作部勤務 投稿者:本所飛鳥 投稿日:2004/01/13(Tue) 09:42

ということで、大変そうですね。生活が不規則になりそうですが、体にはお気をつけ
ください。
こんにちわ。藤原さん、本所です。

「桜庭亮平の朝刊フジ」、「イルカのミュージックハーモニー」など聞いています。
「桜庭亮平の朝刊フジ」は毎朝聞いており、一人になるもう二年前から聞いています。
桜庭亮平さんの「また明日」の最後の声を聞いて起きています。

冲方丁の『マルドゥック・スクランブル』もおもしろく、3巻まで出ていますが
あっという間に読んでしまいました。
では。


[5890] あけましたね 投稿者:ちばともかず 投稿日:2004/01/12(Mon) 14:50

とっくの昔に。いえ、ウチは喪中だったもので、年始の挨拶は控えておりましたんです。
どうも、年末〜年始とたてつづけに気になるDVDのBOXセットが発売になり、
『ムーミン・パペットアニメーションDVD-BOX』http://www.moomin-cinema.com/
をカミさんへのクリスマスプレゼントで贈ったのを言い訳にしておいて、自分用には
『金田一耕助の事件匣』
http://www.toho-a-park.com/video/new/kindaichi/d_index.html
『ザ・ドリフターズ結成40周年記念盤 8時だヨ!全員集合DVD-BOX』
http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/dvd/040107dori.html
と趣味に走ったモノを2セットも購入。目は楽しいが懐はキビシイという正月を過ごしておりました。
さて、きけば制作部復帰とのことで、『お笑い申年周期説』提唱者の藤原さんが今年こうして
番組作りの現場にお出になるというのは決して偶然ではなく、私としては
『満を持して』という印象を受けました。さすがに目玉マークは、人事ひとつとっても
よく解っておりますね。TBSの伝説番組だった『8時だヨ!全員集合』だというのに
DVDになったら発売元はポニーキャニオン。見るところを見ている!
大いに期待しておりますが、どうか急な生活リズムの変化で、体調等くずされませんように。
今年もまた、たまぁにウロチョロさせて頂きたく思います。それでは、また。


[5889] ツルマル 投稿者:松丸久美 投稿日:2004/01/12(Mon) 12:56

藤原龍一郎さま

こんにちは。新しいダイヤでの勤務、たいへんそうですね。わたしも夜勤がある身なので、多少はご苦労がわかるつもりです。お体に気をつけて楽しい番組作りをなさってください。
 
さて、わたしは競馬にはうといのですが、競馬好きの友人がわたしに会うといつもツルマルガールだのツルマルボーイだのと言います。競走馬としてはどんな馬たちなのでしょう?


[5888] 世代の固有名詞 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/12(Mon) 08:53

東人さま 

こちらこそ、今年もよろしく、お願いいたします。

人名俳句掲示板↓では、いつも、東人さま、振り子さまの句の人名に共感しています。

http://6628.teacup.com/namubowx/bbs

世代の固有名詞というものが、たしかにありますね。

三升家小勝「水道のゴム屋」や先代三遊亭金馬の「居酒屋」は、世代の落語です。


[5887] ミスター蕩尽 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/12(Mon) 08:45

蕩尽や水の上ゆく風の音 中村苑子

ということで、黒田英雄さま、ごがゆうこさま、的中、しかも連覇、おめでとうござい
ます。私は2004年になってから、複勝も当たらないという不調です。
みなさまの強運に、あやかりたいあやかりたい、であります。

千枝さま、西橋美保さま、田外茗子さま
サラブレットの名前は、やはり、強い馬は良い名前がついていますね。
ヒンドスタンは、1960年代の日本の最高の種牡馬です。
千枝さんが教えてくださった三冠馬シンザンのほかに、ダイコーター、ハクホオショウ
などの名馬の父親です。


[5886] があねっと。 投稿者:黒田英雄 投稿日:2004/01/12(Mon) 00:04

 800円本線的中。こがゆうこ様ありがとうございます。
 まず、ブルーコンコルド、マイナス20キロに大感激!冬場にこれだけ絞るのは
本人(?)にやる気がなければできない減量です。そう、私は、瞬間的に力石徹を
思い出しました。6−15にぶち込んで馬連4点勝負。マイネルの強さにも感激
しましたが、なんといってもブルーコンコルドの減量と根性には心が動きました。
去年、納めすぎたJRAへの税金、今戻してもらっている、還付金モードに僕は
入っています。とは言え、回収率320・5%の発進など過去にはなかったことで
このまま有馬記念まで逃げ切る覚悟です。
次のわたくしの勝負レースは、中一週心身を癒して1月25日のAJCC(アメリカ
ジョッキーズクラブカップ)GVです。

 つもごりに食みし拉麺のしほ味よすでに間遠くなりにけるかも ひでお


[5885] ガーネットS 投稿者:ごがゆうこ 投稿日:2004/01/11(Sun) 21:46

藤原さんあけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします
制作部復帰、お元気で楽しまれることを祈ります。

今日の競馬、黒田英雄さんの予想通りになりましたね。
近所に住んでいるわりには中山に出かけないのですが、今日は数年ぶりに行ってみました。
予想は皆目見当つかないので、てきとーに買いましたが
11日だから、足して11になるのがいいかなという激いいかげんな筋で当ててしまった(枠連)
(ただし度胸がないので100円だけ、もうけ230円)
これで金杯から2連勝なんですが、素人としてはこのへんで今年はやめとこうと思います。


[5884] 無題 投稿者:千枝 投稿日:2004/01/11(Sun) 20:31

ヒンドスタンって確か、シンザンのおとう様ですよね。

最近、高知のハルウララが話題を呼んでいますが、
ちょっと前に首都高を爆走したスーパーオトメも
ぴったりの名前だったように思います。


[5883] ミホノブルボン 投稿者:西橋 美保 投稿日:2004/01/11(Sun) 17:36

競馬のおはなしで盛り上がってらっしゃるみたいですが・・
わたし、むかし、「ミホノブルボン」が好きでした。名前が自分と同じで、ただそれだけ。「逃げ」の名馬というのもなにげによかったです・・(笑)


[5882] あら、東人さまが 投稿者:田外茗子 投稿日:2004/01/11(Sun) 17:25

馬の名前ですと、ライスシャワー・カツラノハイセイコなども好きな名前でした。
カツラノハイセイコは、カツラノハイセイコーと馬主が登録しようとしたところ、字数制限で「−」を削ったと聞いています。
ものすごく古い馬だと思うのですが「ヒンドスタン号」という名前の馬、ご存知でしょうか。


[5881] こちらご無沙汰です。 投稿者:東人 投稿日:2004/01/11(Sun) 13:32

遅いご挨拶ですが、本年もどうぞよろしくお願い致します。
なんか呼ばれたような気がいたしました。そうですか、ミスタートウジンですか。
さすらいのダート馬、いいですねえ。私は淀競馬へ昔何度か行って以来、東京ではご無沙汰です。

先日、七代目三升家小勝「水道のゴム屋」をラジオでやってました。
藤原さん、こういうの大いに聞きたいですねえ。期待してます。


[5880] なつかしの 投稿者:黒田英雄 投稿日:2004/01/11(Sun) 12:41

 ミスタートウジン、泣けますね。名前がいい。


[5879] ミスタートウジン 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/11(Sun) 05:09

黒田英雄さま

ビーマイナカヤマ、なつかしいですね。
ミスタートウジンなんかも、わすれがたいさすらいのダート馬ですね。

本日は私は馬券は買いませんが、予想はマイネルセレクトを軸に、プリンシパルシルバー
セピアメモリー、ヒューマがヒモです。
黒田さんの幸運を祈ります。


[5878] ガーネットS 投稿者:黒田英雄 投稿日:2004/01/11(Sun) 00:27

 ガーネットSといえば思い出すのはビーマイナカヤマと鹿戸ジョッキー。この二人は
全国のダート場を求めて賞金稼ぎの旅をした、なんともほのぼのとしたコンビなのです。
馬運車を鹿戸ジョッキーが運転して北海道から四国の競馬場まで渡り歩いたという話を
聞き、「泣かせるなあ」と僕は感動したものです。ビーマイナカヤマはこのレースで
穴馬として活躍し僕のフトコロも潤いました。私にとって忘れられない名馬です。
 (軸馬)過去5勝1敗ここは確実に取りたいレース。はっきり言いましょう。6番
マイネルセレクトには逆らえません。昨年は前半3F32秒台のハイラップで前崩れ
しましたが今年は多分33秒中盤のラップ、やはりハイペースですが昨年ほどではないで
しょう。マイネルは5番手あたりを追走し直線で前を上がり35秒台前半の脚で楽に
捕らえることでしょう。このレースは、単なるスピードだけではなく、スタミナも必要。
前々走、シリウスS0コンマ5のぶっちぎり。1400ダート。この成績は素晴らしいし、
前走のGTも体調不十分でありながらの二着。私がハンディキャッパーでも58・5キロを
背負わせるでしょう。この馬の馬格からしてまったく問題なし。
 (相手)11番、 ブルーコンコルド。ただし、馬体を何キロしぼって出るかが問題。
14番ディバインシルバーは危険な人気馬。平地のスピード馬の印象。ここはあくまで
押さえ。4番ハタノアドニスもピンとこない。あくまで押さえ。
 (紐穴)1200有利。1番サーガノヴェル5番シルキーラグーン前走がセンスある
ダートの走り。9番セピアメモリー。斤量とジョッキーの魅力。12番シャドウスケイプ。
実力あり。13番ヒューマ。展開有利。斤量魅力。
 (前日予想結論)馬連6−15、6−14、4−6、1−6、5−6、6−9、6−12、
6−13、パドックで何頭か切って絞りたいです。このレースは1000円2000円台に
厚めに賭けてほくそえむというのが特徴ですが、今年はひょっとして3ケタ配当かも
しれません。15番ブルーコンコルドの馬体重次第です。
 ふたたびここは確実に取らなければならないレースです。 


[5877] 実家の古い本や雑誌が 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/10(Sat) 15:08

捨てられてしまった。何の相談もなく。

10代のころの作品があったのに、もう読めない。

あーあ。


[5876] 【題詠マラソン2004】のお知らせ 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/08(Thu) 19:31

題詠マラソン2004の応募要項が発表されました。
昨年は私も参加して、たいへん、有意義な創作活動をすることができました。
ぜひ、参加されることをおすすめします。


題詠マラソン2004のご案内

昨年の「題詠マラソン2003」に引き続き、
今年も「題詠マラソン2004」を開催することになりました。
概要は以下の通りです。
どうぞ、ふるってご参加くださいませ。

【内容】
参加者全員が、1つのお題につき1首、合計100首の歌を、
題の番号順に、1年間(正味8ヵ月)かけて詠んでいくという催し。

昨年は162名の参加があり、121名が100首完走を達成しました。

【日程】
2月1日(日)〜2月29日(日)正午:参加受付、お題決定
3月1日(月)〜10月31日(日):参加者による100首題詠
11月1日(月)〜11月30日(火):感想・反省会

【場所】
題詠マラソン2004本会場 http://www.sweetswan.com/daiei-2004/
給水所 http://www.sweetswan.com/daiei/bbs.cgi

参加受付と題詠は、本会場にて行いますが、
1月中にご質問等がある場合は、給水所までお願いします。
(給水所での参加申し込みは、受付けていませんので、2月1日までお待ちくださいね)

【参加資格】
特にありませんが、強いていえば、100首完走をめざす意気込みのある方。
昨日短歌を始めたばかりという方でも、自由にご参加いただけます。
昨年、惜しくも完走できなかった方のリベンジ(?)参加も大歓迎です。

なお、参加申し込みの先着20名様には、お題の決定権(決定義務)が与えられますので、
お題を決めたい方はお早めに、そうでない方は21番目以降に参加申し込みをお願いします。

【題詠マラソン2004スタッフ】
五十嵐きよみ http://www.parkcity.ne.jp/~noma-iga/
水須ゆき子 http://homepage2.nifty.com/mizusu/
兵庫ユカ http://www.d3.dion.ne.jp/~y_hyogo/
荻原裕幸 http://www.ne.jp/asahi/digital/biscuit/


[5875] お台場 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/07(Wed) 22:12

うわーすごいことになってるんですね、ちょっと想像するのに時間がかかりそうです。>藤原さん

台風が直撃したら、怖い。地震も怖い。映画のよう。

http://www.h7.dion.ne.jp/~huyuno


[5874] 乱歩賞 投稿者:chinobox 投稿日:2004/01/07(Wed) 20:40

赤井さんはそうだったのですか。
てことは、なんかフジサンケイグループ内で賞金がぐるぐる回ってるような…。

http://ore.to/~box/


[5873] はいはい、みなさま 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/07(Wed) 19:36

冬野由布さま

お台場というのは、もともとは、江戸時代末期に、黒船を迎撃するために
東京湾につくった、人工の島です。
現在は再開発されて、江東区、港区とは橋でつながり、品川区とは海底トンネルで
つながっています。
フジテレビのビル、日商岩井などがあり、デックス、アクアシティ、ヴィーナスフォート
などとよばれるアミューズメント&ショッピングモールがあるわけです。

それと、AMラジオなので、残念ながら、名古屋地区では、聞こえないんです。
お気持ちだけいただきます。

密偵おまささま

今日、高田文夫さんのところに、ディレクターに戻ります、と挨拶に行きましたら
なんと、快楽亭ブラックさんが、息子の秀次郎くんをつれて、やはり、高田さんの
ところに、お年賀に来ていらっしゃいました。
ブラックさんのお年賀千社札を私もいただいてしまいました。

千野帽子さま

ご転居先のメール、たしかにいただきました。
屋根裏の散歩社、今年は出社するようにいたします。
ところで、昨年の乱歩賞受賞者の赤井三尋さんは、私の会社の同僚です。
「このミス」が出たあと不機嫌で、「週刊文春」のベスト10を見て、やや、機嫌を
なおしておられました。


[5872] 辞令 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/07(Wed) 18:50

あわただしいものなのですね。

どんな番組になるか、放送されるようになったら聴きますね。

番組が決まり、時間が決まったら、名古屋地方ではどう聞けばいいのかお教えください。

http://www.h7.dion.ne.jp/~huyuno


[5871] 年賀状を頂きました。 投稿者:chinobox 投稿日:2004/01/07(Wed) 17:17

藤原龍一郎様、明けましておめでとうございます。千野帽子です。
一昨日まで博多に帰省しておりました。
『俳句』誌の連載に目を通していただいてありがとうございます!
1年12回の予定なので、言いたいことを全部言えない可能性が高い。
なんだあれは!! 降ろせ!! という抗議のお便りならともかく、
大好評!! 続投希望のメールや葉書が角川の編集部に殺到!! なんて
ことには間違ってもならないでしょう。

それより重大?なことは、あの連載をはじめたおかげで、
もう私はお弟子入りのできない体になってしまいました。
(師を見つける能力が欠けているので、しょうがないか)

年賀状ありがとうございました。旧住所より転送されてまいりました。
一昨年(2002年)12月より京都に住んでいます。
転居通知を碌に出していない私が悪いのです。申しわけありません。
新住所メールでお送りしますね。
昨春、稲垣足穂の母校(いまは神戸ではなく西宮にあります)に転勤しました。

12月の『2004本格ミステリ・ベスト10』に続き、今後『ユリイカ』『ジャーロ』にも登場予定です。
今後ともよろしくお願いいたします。「屋根裏の散歩社」にも気が向いたらご出社ください。
(Infoseekに統合されたのでログインが難しいかもしれません。再登録した人も何人かいます)

http://ore.to/~box/


[5870] 藤原さま発見! 投稿者:密偵 投稿日:2004/01/07(Wed) 14:12

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしく、ご指導ご鞭撻のほど、お願い申し上げます。

休み中、実家に帰っておりまして、本棚から高田文夫さんの『楽屋の王様』を発掘しまして、
読んでおりましたら、藤原さまのことと思われる記述を発見!いたしました。
他にも、立川ボーイズ時代の談春さんのことなども、ちらちらと出てきて、母に
「なんで今頃、そんな古い本を読んでるの?」と言われつつ、楽しく読んでおりました。

現場復帰とのことで、またこれまでとは違ったお忙しさもあるかと存じますが、
どうぞ、お体を大切に、かつ演芸の道のお導きをよろしくお願いいたします。


[5869] 東京の人に 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/06(Tue) 23:27

えーと、お台場には某テレビ局と、ディスコと言うか、なんと言ったかな、ジュリアナのあったとこ。

あれはお立ち台で違うかな。ディズニーランドは千葉ですよね。

お台場って今どういうところになってるのか、教えてください。

http://www.h7.dion.ne.jp/~huyuno


[5868] おめでとう、おめでとう 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/05(Mon) 21:15

黒田英雄さま

なんにせよ、金杯的中は幸先が良いです。
充実した1年をお過ごしになられますよう。

夫婦仲の良いことがなによりです。仲良きことは美しき哉!


[5867] 正月休みに 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/05(Mon) 21:12

作業所のヒマラヤ君が夜行でお台場へ行ったそうです。お台場の初日の出はとてもきれいで来年も行きたいと、いうことです。

お台場で電動車椅子に乗っている若者?がいたらきっと彼です。彼はお馬も好きだそうですが、競馬のことかどうかよくわかりません。

http://www.h7.dion.ne.jp/~huyuno


[5866] 態度がでかい 投稿者:黒田英雄・の妻 投稿日:2004/01/05(Mon) 20:33

↓すみません舞い上がってるんです許してやってください


[5865] みたか! 投稿者:黒田英雄 投稿日:2004/01/05(Mon) 20:32

 京都金杯4750円的中!長い写真判定で5番サイドワインダー2着!と分かった瞬間、
「よっしゃ!」と大声で叫んだ。無欲の競馬などオッズ場へ行って吹っ飛んでしまい、
わたくしは欲望のカタマリとなりました。サイドワインダーから紐をなんと5点にまで
絞り込み、それがすべて掲示板に入ってほぼ完全的中。これでサイドワインダーが3着
だったら後楽園オッズ場の近くの池に飛び込もうとマジで思いました。これで有馬の
掛け金の三倍の配当金を得ることができた。一週間で地獄から天国。これがギャンブルの
醍醐味。喜びと恐ろしさなのです。だいたい、わたくしの馬券の実力からして、去年の
回収55%というのは負けすぎなのです。競馬の神様は少なくとも30%はどんどん還付金として
返してくれるはずです。無欲の競馬はやめた!欲望の権化となり、わたくしの実力を
発揮したい。ガーネットSもいただきます。当然のこととして。

 ………歌を作ろうと思ったけど嬉しいときにはできないものですね(笑)


[5864] 文体 投稿者:美保子 投稿日:2004/01/05(Mon) 01:54

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
「文体」ということ、私もすごく最近気になっています。藤原さんの文体論を読めないのはとても残念です(近くの本屋にありませんでした)。
「文体とは認識の様式であり、文芸とは文体である」という言葉が今頭の中にこびりついていて、当分自分の中で課題となりそうです。

http://www2.comco.ne.jp/~mihokoyo


[5863] 文体の色 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/04(Sun) 22:59

そこはかとなく小池色。もとのタイプが違うので、そこはかとなく。
もとが草ぼうぼうと言った文体なので、一度枠がいるのかもしれない。
仮縫い仮綴の感じ。

http://www.h7.dion.ne.jp/~huyuno


[5862] 抱負 投稿者:黒田英雄 投稿日:2004/01/04(Sun) 20:46

 あけましておめでとうございます。
 有馬の地獄が明け、あっという間に新春競馬を迎えました。今年の私のテーマは「無欲」!
「無欲の競馬」これです!
 妙に点数を絞って厚め買いなどという欲を捨て、ひたすら的中至上主義を目指す、
これぞ無欲の競馬です。
 さて第一戦、金杯は金杯でも京都金杯。
 得意の京都マイル戦。鉄板軸馬5番サイドワインダー。コース、ハイペース必至の展開
からも、もう一度この馬から(京都マイルCSで惨敗した)流します。相手は、はっきり
言ってなにが来てもおかしくないレース。もう頭が混乱。穴としてオースミコスモ、
マイソールサウンド、ユートピア、ジョウテンブレーヴなどは考えられるが、とにかく
とても絞っては買えない。そこで、私の無欲の競馬という言葉がよみがえってくるのです。
とにかく的中あるのみ。馬連1−5、2−5、3−5、4−5、5−6、5−8、5−10、
5−11、5−12、5−13、5−14、5−15以上12点。もちろんパドックから
何点か削ろうとは思っておりますが、オッズと相談して100円でも勝つことを目指します。
有馬の轍は踏まない。去年は、日本ダービーとフェブラリーSのみの大勝で、肝心の
秋競馬のボーナスなしに終わり、回収率過去最低の55%に終わりました(最悪!)。
今年は違うぞ。みとれよ。


[5861] 「弦」の十首 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/04(Sun) 17:46

浦川聡子さま

「弦」の「鎮魂歌―三橋敏雄句集『眞神』にインスパイアされた十首の短歌」を読んで
いただきありがとうございます。
以前、「豈」に発表した「悲傷歌」という『まぼろしの鱶』の三橋敏雄俳句を下敷きに
した短歌を、遠山陽子さんがお読みになり、「弦」に作品発表の機会をいただいたもの
です。
作品を媒介とした人と人との縁の不思議さとありがたさを噛み締めます。

今年もよろしくご唱導ください。


[5860] Re:文体のこと 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/04(Sun) 17:41

矢嶋博士さま

励まされます。ありがとうございます。
文体ということを、短歌をつくる人は、もっと考えてほしいと希求します。
小中英之の文体、小池光の文体を認識することで、それとは異なった自分の文体を
目指す、いつも、自分自身に言いきかせています。


[5859] 謹賀新年 投稿者:浦川聡子 投稿日:2004/01/04(Sun) 12:38

あけましておめでとうございます。

昨年はいろいろとお世話になりましてありがとうございました。
新年に届いた「弦」の十首(鎮魂歌―三橋敏雄句集『眞神』にインスパイアされた十首の短歌)にエネルギーが感じられました。
「俳句」の時評も半年間とても楽しみです。
このサイトでさまざまな刺激を受けさせていただきたく、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

なお年末にホームページのURLが下記に変更となりました。

http://piano.3.pro.tok2.com/

引き続き、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

http://piano.3.pro.tok2.com/


[5858] 文体のこと 投稿者:矢嶋博士 投稿日:2004/01/03(Sat) 18:58

目に映る外界があります。
そのモノが藤原龍一郎にはいり、57577で、出てきます、句またがり句割れおこしまくってですね。藤原龍一郎というキョーレツな鋳型の存在を、思わざるをえません。けふこのごろ。その57577が晦渋の痕跡を残していないのです。それがすばらしい。
藤原龍一郎=57577=われわれの2004年。

信じて疑えない。遅れつつも、なんとか、しがみついて、後を追いかけたい。
ほんねんも、よろしくお願いします。


[5857] 早々に 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2004/01/03(Sat) 14:05

高澤志帆様、高橋浩二様、西橋美保様、荻原裕幸様、冬野由布様、田外茗子様

早々に新年のご挨拶をいただきありがとうございます。
こちらこそ、今年もさまざまに、ご教示願いたく、よろしく、ご唱導くださいませ。

2004年がみなさまにとって、充実した1年になりますようお祈りいたします。


[5856] 新春のお慶びを申し上げます 投稿者:田外茗子 投稿日:2004/01/03(Sat) 11:47

と共に、冬野様へのお悔やみを申し上げます。

藤原様をはじめ、常連の皆さま今年もよろしくお願い致します。
黒田様・矢嶋様5日の金杯(5日でよろしかったのですよね)での予想ならびに結果発表楽しみにお待ちしております。

短歌一月号の時評なのですが、俳句や川柳と比べ多い七・七に寄りかかり歌を詠みがちな私たちへの警告の序章として読ませていただきました。
「境涯詠」について、昨年も特集を組んでいた短歌雑誌がありました。「境涯の重さに押し潰される」が、昨年までの口癖だったのです。
が、特別な経験をせずとも、日常を丁寧に生活することにより、作品に「境涯の影」が射すのではないかと思えるようになりました。生活感から逃げて歌を詠むことも、ことさら生活を全面に押し出すことも必要ないのではないか。そう思えるようになりました。
今、仲間内でネットを通して、藤原様の時評について意見の交換をはじめています。
あと3号楽しみに待たせていただきます。


[5855] 通夜に行くため 投稿者:冬野由布 投稿日:2004/01/02(Fri) 19:37

元旦のバスに乗ったら「おめでとうございます」と運転手に言われてしまった。も、喪服着てるんですが。

葬儀を終えて、バスに乗ろうとしたら場所が熱田神宮のまん前なので、初詣客でごった返していた。

12月で両親ともども還暦を越えた。音楽で言えばディクレッシェンドのように老いるだろうか、突然のサイレントだろうか。父は肝炎で去年入院した。せめて祖父の享年は超えてほしい。母は難しい病気であるが、更年期だと言う50代初めより、何か自由になった感じである。インコをかわいがって元気でいてほしい。

夫はとうとう50だ。遺伝らしいから脳血管の病気と心臓には気をつけてほしい。目もこれ以上悪化しないようによく観察すること。

私は来年不惑だ。大人にならなければいけないが老け込んではいけないと思う。

http://www.h7.dion.ne.jp/~huyuno


[5854] 謹賀新年 投稿者:荻原裕幸@管理人 投稿日:2004/01/01(Thu) 21:06

2004年もどうぞよろしくお願いします。



>藤原龍一郎さん

31フォーラムのアンケート告知、
どうもありがとうございました。
終了後、簡単に集計いたしました。
▼31フォーラム
http://www.sweetswan.com/forum/



こちら、微調整しました。
▼MAP@ogihara.com
http://www.na.rim.or.jp/~ogihara/map.html
ご覧いただければ幸いです。

http://www.ne.jp/asahi/digital/biscuit/


[5853] あけましておめでとうございます 投稿者:西橋 美保 投稿日:2004/01/01(Thu) 20:33

あけましておめでとうございます。
高澤さん。わたしも紅白の布施明、見てました。それでもって、同じこと、考えていました(笑)
高橋さん。昨年はたしか、藤原さんの運勢をこの掲示板で占っていらっしゃいましたね。あたってましたかしら? それと、今年の藤原さんの運勢はどのようなものでしょう?(笑) いい結果が出ればいいですね。
藤原さんのさらなるご活躍を期待しております。


[5852] 新年ご挨拶 投稿者:高橋浩二 投稿日:2004/01/01(Thu) 13:02

あけましておめでとうございます。
ご多忙の折、お疲れではないですか。どうぞお体に気をつけて。
なお出張整体も承っております(岡山県から伺うので交通費を3万円ほど頂くことになりますが)

http://www.mondaru.com/


[5851] あけましておめでとうございます 投稿者:高澤志帆 投稿日:2004/01/01(Thu) 11:39

新年あけましておめでとうございます。
今年も「夢みる頃を過ぎても」と「抒情が目にしみる」のページを
毎日拝見するのが楽しみです。

年末のザ・ベストテンと紅白で布施明氏が颯爽と歌われているのを見て、
藤原さんの題詠マラソンの作品が思い浮かんでしかたなかったです。
これから布施明氏が歌われているのを見るたびに、この歌がデフォルトで
思い浮かぶのだろうと思いました。

そう「愛は不死鳥」だから布施明生まれ変われるなら布施明  013:愛/藤原龍一郎

http://www.geocities.jp/kogawa96/


[5850] お笑い上等! 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2003/12/30(Tue) 19:27

玲はる名さま

久しぶりですね。
東京のお笑い好きにM-1に関して、ちょっと聞いてみたら、やっぱり、アンタッチャブル
が、ベスト3に入ってほしいと言ってました。
まあ、身びいきもあるのかもしれません。

「短歌」の時評、読んでいただいて、ありがとうございます。
短歌については、考えるべきことが、さまざまにあります。
私はその中でも文体のことを、ここしばらく考え続けています。
玲はる名という歌人が、短歌について何かを考えるきっかけになって
くれれば、それだけでも、書いた甲斐があります。

明日の早朝から1月2日の深夜まで、ネットに接続できなくなります。
その間も、みなさま、ご遠慮なく書き込んでください。


[5849] こんばんは 投稿者:玲はる名 投稿日:2003/12/29(Mon) 01:26

藤原さん、お久しぶりです。

今日の有馬はリンカーンから流して当てました。
なんでもことしはさんまのCMからヒントが出ているって噂で、
最後のCMでさんちゃんが今年を振り返っていたので、だった
らことしはアメリカの年だったと思いまして。それにしても、
シンボリクリスエスの駆けっぷりがよくてひさしぶりに手に汗
握りました。晴天に走る馬はほんとうにうつくしいですね。

M−1わたしもみました! おもしろかったですね。ゆうえん
ちは名前もなかったけれど。ははは。りあるキッズはおもしろ
いし、顔がきれいでかわいかった。フットボールアワーは我が
家では不評でした。笑い飯は小演劇のギャグの方がまだおもし
ろいような……と思ったりしましたが、けっこう笑いました。

あと、「短歌」1月号の時評を読ませてもらいました。時評全
体が問題定義が豊富で、頂くべきものが多かったですが、特に
最後の文体については、この間の歌葉新人賞の歌人さんたちの
作風なども含めて、話題になってゆきそうですね。

おしゃべりですみません。
では、よいお年をお迎えください。


[5848] 追伸 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2003/12/28(Sun) 21:05

黒山羊様、みなさま

アンタッチャブルについて書き忘れました。
アンタッチャブルはかつて、私が仕事で実施した「高田文夫杯争奪OWARAIゴールド
ラッシュ」という笑芸のコンペで、いっこく堂とともにダブル優勝。
グランドチャンピオン大会でも、いっこく堂と一緒に優勝をわけあったという実力派です。
ただ、今日の結果からも感じられるように、面白いのだけれど、どうも二番手タイプとい
う運のなさが弱点のようです。
TBSラジオの深夜放送に伊集院光と一緒に出ているのですが、その時は、実にはまって
いて、爆笑できます。


[5847] M−1 面白かったなぁ 投稿者:山本孝一 投稿日:2003/12/28(Sun) 21:03

夕方、バスケットの試合で他府県に行っていた中学生の娘を
駅まで車で迎えに行ったら、お笑いに興味がないと思っていたのに
「お父さん、M−1の放送は何時から?」と聞いたのには驚きました。
いやぁ、「笑い飯」は面白かったなぁ。
「りあるキッズ」もうまいなぁ。感心して見てました。


[5846] M-1 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2003/12/28(Sun) 21:00

黒山羊様

M-1速報、ありがとうございます。
東京でもテレビ朝日でオンエアしてるのに気づき、あわてて、途中から見てました。

りあるキッズは島田洋七も言っていたように漫才の巧さは群を抜いてます。
私は漫才というのは、二人で面白いことを言い合うのではなく、ボケとツッコミの
コンビネーションの快適さを評価するので、笑い飯のような二人ボケは、好きになれ
ません。フットボールアワーは、顔にスター性がないなあ。
中川家、ますだおかだに続くのが、フットボールアワーではちょっとがっかり、といった
ところが感想であります。


[5845] M-1速報 最後 投稿者:黒山羊 投稿日:2003/12/28(Sun) 20:51

優勝は フットボールアワーでした。

それでは失礼致します。

http://www.geocities.co.jp/Bookend/4635/index.html


[5844] M−1速報 その3 投稿者:黒山羊 投稿日:2003/12/28(Sun) 20:26

☆が決勝戦進出です

1 千鳥 552
2 麒麟 554
3 スピードワゴン 572
4 笑い飯 656 ☆
5 2丁拳銃 608
6 アメリカザリガニ 564
7 フットボールアワー 663 ☆
8 りあるキッズ 601
9 アンタッチャブル 616 ☆

りあるキッズ予想以上におもしろかったです。
安田君をこれから応援します。12歳の長男は
公文式のネタにオオウケでした。来年に期待。
フットボールアワーやはり安定してました。
アンタッチャブル決勝進出ちょっと解せない。
りあるキッズのほうがよかったと思うのですが。
笑い飯、あんなネタ反則技ですぅ…吉本の劣化ウラン弾。
死にそうになりました。

http://www.geocities.co.jp/Bookend/4635/index.html


[5843] M−1速報 その2 投稿者:黒山羊 投稿日:2003/12/28(Sun) 19:27

敗者復活はアンタッチャブルです。

http://www.geocities.co.jp/Bookend/4635/index.html


[5842] 轟沈。 投稿者:黒田英雄 投稿日:2003/12/28(Sun) 17:10

 ゼンノロブロイ、プラス12キロは成長分と苦しい解釈をしたが、やっぱり
太かったかなあ。最終的に2番から6、12、1と3点に絞ったが、3着では
仕方がなし。でもまあいいさ。ロブロイはよくがんばったよ。私の膨大な掛け金が
お馬さんたちの飼葉代になっていると思えば腹も立たぬ。年明け、京都金杯、そして
すぐにガーネットステークスと勝負レースがまたやってくる。賭けるのは本能なんです
ねえ。

 年の瀬にしみじみ食めるひさかたの即席ラーメンは塩がよきかな

                        今夜はよく眠れそうだ。


[5841] 優勝者は誰でしょうね 投稿者:黒山羊 投稿日:2003/12/28(Sun) 16:55

藤原さん一押しの、りあるキッズは8番。
フットボールアワーの後というネタ順は
ちょっとキツイかもしれません。
笑い飯はどんなネタをぶつけるか、
今回も台風の目となってくれるでしょう。

http://www.geocities.co.jp/Bookend/4635/index.html


[5840] M−1速報 その1 投稿者:黒山羊 投稿日:2003/12/28(Sun) 16:48

ネタ順が決まりました。

2丁拳銃(吉本興業 東京)  5番
麒麟(吉本興業 大阪)   2番
スピードワゴン(ホリプロコム)  3番  
千鳥(吉本興業 大阪)   1番
アメリカザリガ二(松竹芸能)   6番
フットボールアワー(吉本興業大阪)   7番
りあるキッズ(吉本興業 大阪)   8番
笑い飯(吉本興業 大阪)   4番

9番は敗者復活戦優勝者です

http://www.geocities.co.jp/Bookend/4635/index.html


[5839] 逃げてのち不利 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2003/12/28(Sun) 15:58

アクティブバイオ、意表をついて逃げた上に4コーナーで幸四郎が立ちあがるとは!
うーん、主役というより、傍役のトリックスターとして消えてゆきましたな。

・中山の旧街道に首吊りの樅の木ありて何か揺れをり

では、みなさま、金杯でお会いしましょう。


[5838] 有馬記念 投稿者:小Rンxs 投稿日:2003/12/28(Sun) 11:52

シンボリクリスエス、ザッツザプレンティの
馬連8−12
1点で今年を締め(首)くくりました。


[5837] 三本の 投稿者:矢嶋博士 投稿日:2003/12/28(Sun) 08:20

・三本の矢を束ねてぞ無敵なれ中山越えて有馬温泉

藤原さんのIアクティブバイオ、黒田さんのEタップダンスシチー、ヤシマの@ツルマルボーイの3連複を、百円追加。いちろくじゅうのもーくもく。ありがたいじゅげむじゅげむのじゅもんをそえて。


[5836] ありま♪ 投稿者:黒田英雄 投稿日:2003/12/28(Sun) 00:06

 月曜からさんざん思考する。結論。鉄板。連軸馬、ゼンノロブロイ。メジロマックイーンの
ごとく、なぜ生まれてきたかを知っている賢い馬がいる。ゼンノもその一頭。パドックで
賢いと直感した。前走、菊での足を余しての負けは私も泣いたが、ゼンノも泣いたはずだ。
薔薇色の種牡馬生活をめざして彼自身が勝つつもりだと思う。
(展開)と(思惑)
 藤沢厩舎2頭出し。はっきり言ってゼンノに勝たせたいはず。向こう正面から
タップダンスシチーを捉える早めの仕掛けをペリエに命じてるはず。シンボリくんは
実はこういう競馬が大苦手なのです。当然好位差しのゼンノには有利。二ゲートも
絶好。瞬発力よりスタミナ勝負の競馬になるは必至。シンボリくんも賢い馬なので、
すでに薔薇色の種牡馬生活が待っていることを知っているはずです。馬は馬鹿にできません。
そのへんの噂は厩舎の馬同士で流れているはずです。当然一番勝ちたがっている
ゼンノの軸はかたい。大本線タップダンスシチー、ジェーシー、1・5秒ぶっちぎりは
フロックでもなんでもない。重馬場でもない。彼の実力。2−6大大本線。リンカーン、
ザッツザプレンティはかなり厳しいけど押さえまで。穴はツルマルボーイとアグネスデジタル。
これ以外に考えられない。有馬用に貯めた資金ぶちこみます。金額はシークレットですが、
大金です。ああしかし、このスリルはたまらん!ゼンノよ、共に頑張ろう。

 菊散りし秋のなみだをたのみにて姫の待ち受く牧場へと駆く 


[5835] 「短歌」の時評 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2003/12/27(Sat) 17:00

黒田英雄様、矢嶋博士様

「短歌」の時評を読んでいただき、感謝いたします。
感想を聞かせていただけるのも、うれしいことです。
やはり、黙殺・無視されるのが、いちばんがっかりなことですから。
穂村弘短歌に関して、正直な思いを書きましたので、賛否どちらの
ご意見も謙虚に聞かせていただくつもりです。

ところで有馬記念は、大穴のアクティブバイオ。
7枠は2頭とも人気薄なので、久しぶりに7枠からの枠連総流し100円ずつ。
3連複の相手は、@ABGの4頭。
いつも書いていますが、5頭選んで、3連複のボックスを買っても、わずかに10点
にしかならないのですからね。

・歳末の危機として来る一頭のその名アクティブバイオとぞ呼ぶ

http://www.fides.dti.ne.jp/~kit2in1/


[5834] 波間の酒瓶 投稿者:藤原龍一郎 投稿日:2003/12/27(Sat) 16:47

かわうそ亭様

角川「俳句」の俳句月評を読んでいただきありがとうございます。
かわうそ亭さんの読みの方が、ぐっとスケールが広がることは確かですね。
「瓶詰めの地獄」という見立てですね。
もうひとつ、沈没船から流れ出した酒瓶が夏の波間にたゆたっているという光景も
想像できます。
ご感想いただき、また、次回を書き継いでゆく元気がでます。

http://www.fides.dti.ne.jp/~kit2in1/